レクサス IS

ユーザー評価: 4.15

レクサス

IS

ISの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - IS

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラーカッター交換

    交換後の画像 こっちがデュアルでまだ良い(*^^)v SURUGAさんのカッター楕円タイプ ちょっとスカスカ(;^ω^) 試しに片側だけ交換 やっぱりデュアルタイプが良い~♪ SURUGAさんのカッター楕円タイプ Φ100mm位だけどこのままでは何か・・・・ ヤフオクの安物ベンツ風(笑) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月3日 16:30 かっぞさん
  • 中間マフラーストレート加工

    とくにATでマフラーを交換する気はなかった僕。 一応レクサスですし(*´・ω)(ω・`*)ネー 普段乗りは静かに越したことは無いし(*´・ω)(ω・`*)ネー が、しかし! ドリ車としてはいかんせん抜けが悪い、、、、、、 低速は大排気量NAらしくトルクでドリフトコントロールがしやすいも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月31日 23:21 レト@金色さん
  • マフラー底上げ

    車高を下げてから、走行中にマフラーのフランジを擦って火花を散らしてたのでマフラーを底上げします。 駐車場にクルマ停める時にもタイコの底を縁石にザリザリ擦るし…。 マフラー出口側の分岐直後のフランジ(写真の丸で囲んだところ)が一番擦るので、ここを10mmくらい上げます。 本当は底上げ対策されてる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月11日 16:21 たま☆M@sterさん
  • S2000 マフラーカッター装着

    先日入手したマフラーカッター、装着しました。 変更前後で印象がぜんぜん替わります♪ ちょっとやんちゃになっちゃいましたかね? 純正エアロにも合っていると思います。 交換に際して、整備書を確認・・・。 プラハンで叩くとありますがどうやって・・・? エアロ付はテールカッターが長いんでしょうか? ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年6月26日 16:45 葵!さん
  • テールエンド点検

    昨日夜に 「さてと、今日も頑張ったな~♪帰りますかねぇ~ ♪~(´ε` )」 と何気になく車を見ましたところ・・・ (*´-ω・)ン? テールエンドの下側・・・錆??? でもチタンって錆びないよね・・・(;´Д`) いや、でもこれを機に気分転換で代えるのもいいかなぁφ(・ェ・o)メモメモ と思いま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年1月26日 14:49 べたきちさん
  • マフラーカッターを交換しました-その後

    みん友さんから、カッターを黒くするとベターとのアドバイスを頂いたので追加作業となります。 まずは、作業スペースを確保します。 車輪止めも忘れずに! 家に転がっていたマフラー用耐熱スプレーを使ってカッター出口付近を塗装します。 乾くとこんな感じの艶消しブラックとなります。 スルガスピードのオーナーさ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月12日 12:53 ひろ8さん
  • マフラー交換

    前々からマフラーを変えたかったので、 思わず買ってしまいました! 廃番になってしまったガナドールのマフラーです。 年式的にはJSMA対応で良いのですが、こちらはJQR対応品です。 リヤビューからチラ見するステンレスのタイコのカッコ良さが欲しかっただけだったので、丁度良いです。 せっかく静か目 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月18日 16:14 saka@SakaGarageさん
  • トラストマフラー(改)へ交換

    タイコ部はトラストの、パイプとマフラーステーはisに合わせた半ワンオフマフラーへ交換します。(オールステン) 早速、いつものスロープでリフトアップ。現在のマフラーはスチール製の為、かなり錆びていますが、さっさと外したいと思います。 砂利駐車場でゴツゴツするので倉庫にあったマットを敷きました。 パイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月1日 22:37 ぶれぃくさん
  • EXART製センターパイプ交換♪

    まだ交換するつもりは無かったんですが、 色々あり(謎)センターパイプを交換することになりました(≧▽≦) ステファン氏がココに来た証がw 純正 コレが今までのセンターパイプ。 真ん中あたりで差し込み式の分割になってます。 で、取り付ける人(ショップ)によっては付け方が甘く、排気 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 8
    2016年4月26日 23:12 ☆彡Ken☆彡さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)