レクサス ISハイブリッド

ユーザー評価: 4.52

レクサス

ISハイブリッド

ISハイブリッドの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ISハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ワイトレ戻し!

    半年点検、ミッションオイル交換も終わったのでワイトレ戻しました(*≧∀≦*) スタッドレス時18ミリ出していてそのままのサマータイヤに換えて減衰最弱で走っていたら、何処か擦ってる音がしてたので、やはりサマータイヤ時は15ミリ出しにしておきました(..) びふぉー アフター 30ISのフェンダーは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月16日 18:16 >nassy<さん
  • 不明 25mm ワイドトレッドスペーサー

    毎日毎日ひたすらホイール探しに明け暮れております。 なかなか、自分がこれが欲しい!って思えるホイールが見つからない、なによりFsport純正ホイールのデザインが好きなので。。 ワイトレでツラを出そうか社外ホイールで出そうか。でもワイトレはできればつけたくない。。 そんなんでは何も始まらないので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月1日 00:22 ワタレッドさん
  • 純正リヤタイヤ ツライチ化

    ハブリング付 60パイ  25ミリワイド 規定のトルクで 純正ホイールには逃げが少ししかないので20ミリだとボルトが飛び出して取り付け出来ないかもしれません。 取り付け 上部から スタッドレスタイヤはプリウスのお古で前後 225/40-18です。 右後ろ RC-Fのフェンダーモールのお陰で上部は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月17日 21:39 えいぽんさん
  • AZP ワイドトレッドスペーサー装着

    装着前はこんな感じ。 ワイトレをつけてみました。 締め付けトルクは103Nとのこと。 ついでにハブリングも。 装着後。 いい感じになりましたね~ 前からの図。 ツラツラまではまだ余裕がありそうですが、これで十分です(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月24日 18:43 ホワイト23Tさん
  • 20150124 Rr ワイトレ インストして ノーマルアルミで ツライチ化 挫折 その1

    フロント うまくいったので 調子こいて リアうまくいくと  意気揚々と 作業します  リアにジャッキポイントに 不安があります  デフのドレンボルトの形状が 凸になっていて  ジャッキの皿が ちゃんとかかるのか 怪しいです  これ ほんといいだろうなぁ 3点支持みたいな感じだわ 持ち上げ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2015年1月24日 22:41 sniper Gさん
  • 20150124 Fr ワイトレ インストして ノーマルアルミで ツライチ化 その2

    アル用に購入して 使えず デッドストックになってた  佐藤精機の15mmを 試してみる  これ ダメなら10mm試すのだ ハブリング一体型 タイヤ付けて 着地させるのだ  一応ブロックは サイドステップ下クリアできるようだ 右側やる前に 今回から ソケットも新品に変更 デソーター製 ソケッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月24日 22:25 sniper Gさん
  • ワイトレの取り付け

    車高を下げてから、ホイールがツラウチになってしまいました。 当初は、ホイールを購入する予定でしたが、車検があり費用が掛かるので、ワイトレで純正ホイールを外に出すことにしました。 フロントの状態です リヤの状態です。 純正ホイールを外します。 購入したワイトレを取り付けました。 15mm厚なのでこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月5日 13:42 pretty tom/sma ...さん
  • REALワイトレ20mm装着

    安心のREAL、20mmを装着します。 今までREALのワイドスペーサー10mmを装着してましたが、 ワイトレに入れ替えることでさらに+10mm迫り出させる予定です。 左側がこれまでの10mmスペーサー、 右側が20mmワイトレです。 良い感じにツラが出てカッコよくなりました✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 12:30 como estaさん
  • 前後20mmワイドトレッドスペーサー取り付け

    取り付け前、引っ込んでいました。 ちょっとだけ気になる。 取り付け後、ちゃんと外に出ましたが今度は車高の高さが気になる。 ちゃんと購入前に糸垂らして計測してから買ったから飛び出てはいないハズ! ジャッキアップ直後だから落ち着けば。 メリットは自己満足 デメリットは雨の日にボディサイドがめっちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月9日 17:55 たかし♂さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)