レクサス ISハイブリッド

ユーザー評価: 4.52

レクサス

ISハイブリッド

ISハイブリッドの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ISハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • パドルスタート(備忘録)動画あり

    CEP (有)コムエンタープライズさんより無理を言って販売してもらいました。 購入時よりISのスタートボタン位置に違和感あり苦労してましたがこの商品で解消です。いつまでも左スタートボタンは慣れないです。(-.-) 商品の中に配線説明書も入ってましたがディラーより配線図を入手して検討しました。こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2018年11月6日 21:10 kiyoさんのLマークさん
  • 6か月点検

    1か月遅れの6か月点検を受けてきました。 作業状況が確認できるスペースで終始みてました、作業に携わったスタッフの皆さんお邪魔してすみませんでした、凄く丁寧な作業に関心しました。 たまたま作業スペース前だったので良かったです。(^^♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月20日 07:33 kiyoさんのLマークさん
  • SPOON リジカラ動画あり

    SPOON リジカラを取り付けました。 この商品は以前より知っていましたが費用対効果を考えるとなかなか施工できませんでしたがとうとう取付けです。 画像は撮り忘れたのでネットからです。 新車納車時、ディラーから自宅までの間に画像のゴムが擦れる音が気がになり色々検索すると皆さん気になってる方がやは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月19日 15:51 kiyoさんのLマークさん
  • スイッチ押し太郎で車両接近通報装置OFF

    オートパーツ工房のスイッチ押し太郎(プラスコントロール)で車両Power on、5秒後に車両接近通報装置OFFスイッチがONになるようしました。 現在、住居が住宅街の奥にあるため遅くに帰宅すると音が響く為に設置しました。これから音を気にしなくても良いのが嬉しいです。 いつもの配線状況です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月11日 16:14 kiyoさんのLマークさん
  • レクサス オーナーズサイト 第1話

    みん友さんに倣って毎日ログインしました(爆) 6月コンプリート出来ました。 …って、だからどーしたレベル(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月30日 10:00 @ロドさん
  • レクサス オーナーズサイト 第2話

    7月。 8月。 9月。 いい加減面倒になってきた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月30日 11:07 @ロドさん
  • レベライザーリンクロッド交換

    1度ネジ切ってしまったので買い直し。 純正。 10mmスパナが2本あれば外せます。 純正との比較。 他の人のを参考に長さは8.5cmに設定してみました。 交換後。 樹脂製なので取付け部のナットを締めすぎるとネジ切れるので注意が必要です。 あと、固定する際に8mmのスパナも必要です。 交換前の光軸 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年12月30日 22:41 赤いスイートピーさん
  • 「メンバーブレース」と「パフォーマンスダンパー」を装着

    ISですが、購入時からずっと興味があった「メンバーブレース」と「パフォーマンスダンパー」を装着してみました。 フロアをしっかり補強してからのほうが良いかと思ったので、工賃は2回に分けても同じということもあり、メンバーブレース → (1ヶ月空け) → パフォーマンスダンパーの順で分けて装着すること ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月7日 02:33 pen2さん
  • 20230514 純正戻し その2 ボイールスペーサー外し

    フロント 15mm スペーサー スペーサー取り外し ローター サビが少々出てるが 9年でこれは 少ない方だと思う 左側 Rr 10mmスペーサー リアは サビ無し 優秀だ さすが LEXUS 右側も サビ無し 外した部品 いつか また 出番がくるだろうか  長期保管になるだろう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月19日 06:58 sniper Gさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)