レクサス ISハイブリッド

ユーザー評価: 4.56

レクサス

ISハイブリッド

ISハイブリッドの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - ISハイブリッド

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    車両盗難防止!セキュリティアイテム『ガラスエッチング』

    ガラスエッチングとは、特殊なエッチング方法で車のウインドウに車台番号を刻印することで、車両盗難を防ぐカーセキュリティーアイテムの一つです。

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月26日 13:00 ヒロイズムさん
  • イモビキー電池交換

    GTSを車に繫ごうと久しぶりにリモコンキーを持って出たら、ドアが開きません。2年ほど使って無いので電池切れかと思い交換することにしました。 ここにキーを差し込みひねるだけです。 電池はCR2032 3Vです。 3Vは出てるんですけどね 新しい電池です。 新しい電池に入れ替えて蓋をして終了です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月5日 09:49 ニードルさん
  • スーパキャット

    セパレートタイプ付けてみました。 YK-3000 ユピテル レーザー&レーダー探知機 スーパーキャット 最新型レーダー可搬式オービス対応 無線LAN搭載 大画面3.6インチ セパレートタイプ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月22日 08:24 kuma.leeさん
  • レクサス純正ドラレコDRT-H68A【SDカード大容量化】

    付属品は8GBでしたので Buffaloの128GBへ換装します (※自己責任です) 自分のPC(Win11)では なぜかIO DATAのフォーマッターが動作しなかったので ラズベリーパイというアプリでフォーマットしました 【 FAT32 】 無事にドラレコが認識しました 貴重な情報提供ありがと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 16:56 まいける・出木杉☆(できすぎ)さん
  • スマートキー削除から登録

    スマートキーを4つ登録できるみたいですが中古で買った時に1本前オーナーからキーが返って来て無く、通常のスマートキーを2つ登録、カードキーを1つ登録、前オーナーのカードキー1つ(手元に無し)でキー登録の余裕が有りませんでした。なのでGTSで1つを残して全て消去します。 画面はすでにキー登録が1つだけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年7月2日 16:03 ニードルさん
  • ドライブレコーダー ソフト更新

    ドライブレコーダーの最新版ソフトを確認しました。レーダー探知機の最新ソフトをダウンロードしたのと、合わせ一緒にダウンロードしました。 販売店限定モデルです。LEXUSディーラーにて。 10月に購入しましたが、5月にソフト更新あったようですが、メーカー出荷時に更新済みだったか、未確認でした。 レーダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月17日 20:31 gh4300さん
  • レーダー探知機ソフト更新

    ユピテルの、レーダー探知機ですが、ソフト更新情報ありました。 ユピテルホームページから、対象製品の最新ソフトをPCにダウンロードしてから、レーダー探知機からマイクロSDを取り外し、ソフトを貼り付けました。 レーダー探知機に、マイクロSDを挿入し、ISのエンジンスタートさせたら、ファームウェアの更新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月17日 20:21 gh4300さん
  • ドラレコ簡易駐車監視用電源供給ケーブル構築・仕込み(前編)

    ‐序章‐ IS号が納車されてから7ヶ月が過ぎました。 前愛車マークXはこの位の時期にスーパーマーケットの駐車場で当て逃げされました(擦過傷でもショックでした‐) ドラレコ導入契機となりましたが、駐車監視は充電制御車の車載バッテリーを酷使するのが嫌でモバイルバッテリー付け替え手作業で運用し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月13日 22:12 みどりカッパさん
  • セキュリティサイレン移設

    先日SABイベントで車高調を購入したので、取り付け前にエンジンルームを確認したところ、以前取り付けたセキュリティサイレンが右フロントサス上にあり減衰力調整モーターを取り付けれない事が判明。 セキュリティを取り付けて貰ったショップに相談すると移設して貰える事に… 穴明け加工もなくL型ブラケットを使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月26日 20:12 wish papaさん
  • 300hのドラレコ位置を研究してみた!⑨

    GW後半、日差しが強くなってきたので久しぶりにサンシェード装着してみました。 自作「ルームミラー直前センターマウントシステム」 のままです。 外観。 ガラス上に何も付けてないときのように問題なく付けられます。 D席側。 P席側。 内側 もちろんドラレコはサンシェードの内側です。目的通りのマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 12:51 frcpさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)