レクサス LS

ユーザー評価: 3.65

レクサス

LS

LSの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - LS

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキキャリパー塗装

    いきなり完成してますブ━━━━∵;(;:゜:鑾;゜;,);:∵━━━ッ!! スプレーで塗装するつもりでしたが、マスキングやらめんどくさいのでハケ塗りです。 使用した塗料は、ホームセンターによく売ってる金属にも塗れるペンキです( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月3日 22:32 かーくん@LS460さん
  • フロント ローター交換

    SHOWA AUTOさんのローター。 純正同等品という事で購入。 しかし、純正1枚の値段にも満たない額で2枚買える安さにいささか不安。。。 ODO 90990 まっさらのローターは、プラモデルを見ているよう。 高速走行時のブレーキングで、微妙にジャダーを感じたので交換に至りました。 少し波 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月31日 23:37 蓮-Ren-さん
  • ブレーキ異音対策

    どうもお久しぶりです。 長々とさぼっておりましたマニアです。 実は・・・・。望まない出世をしてしまい、忙しい日々が続いており更新すらできませんでした。 本当に自分の会社は人がいないようで自分のような変態が店〇になってしまう時代になってしまいました・・・・。 お店を1店舗任させるプレッシャーと今まで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年7月24日 14:44 純正マニアさん
  • ブレーキパッド、ローター交換

    携帯を忘れてたので写真はありません。 まずフロント側から取外します。 ブレーキパッド、センサーを取外し、シムを灯油に浸けておきます。 キャリパー取付ボルト19ミリを2本緩め取外し。 すると自然にローターも外れました。 ハブをワイヤーブラシで掃除しネバーシーズを薄く塗布します。 新ローターをセットし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月16日 15:25 kazuki#さん
  • DIXCEL Mタイプに前後交換

    LSは車重が重いので1年でブレーキパット無くなりました。  純正は値段が高いのに弱いです。 粉は出るし最悪です。 ブレーキ摩耗が出ても500kmは走れるそうですね。 今度はDIXCELのMタイプに交換しました。 値段はフロントとリア‐4つで3万円弱 工賃はサービスで前後で1万円でやってもらいました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月9日 18:12 yamamo11さん
  • 冬支度ついでにローター交換その②

    ホイールも冬仕様にして撮影。 まさに純正。 無難なデザイン。 フロントのローターはサビサビだったので走行して研磨します。 出だしの数キロはシャリシャリいっていて歩行者に2度見されました・・・。 それなりに走ったら静かになりました。 本当に純正タイヤっていいですね。 フェンダーに当たらないし(爆) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月6日 23:18 純正マニアさん
  • 冬支度ついでにローター交換その①

    今日は家族(車)全員で冬支度です。 大雪が降ろうが凍結していようが仕事場には向かわないといけないので早めの準備です。 ハスラーも同時進行。というよりLSのローター交換があるので先にちゃちゃっと済ませます。ホイール軽いなぁ。両手で1本ずつ持っても重くない。 先日入手したこいつを履きます。 まさに純正 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月6日 23:15 純正マニアさん
  • キャリパー塗装

    Before これがもともとのキャリパー! 結構汚れてて、ホイール変えたら目立つから 塗装することにしました! 磨いてパーツクリーナーで脱脂して マスキングしていざ塗装! 塗料はアストロで買った耐熱アストロゴールド! 綺麗に吹けました! ホイールつけてもいい感じに仕上がりました! 遠目(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月5日 10:19 石川智也さん
  • キャリパーやり直してもらいましたよっと、、、

    before 明治アーモンドチョコゴールド after 前のは明治アーモンドチョコゴールドでしたが、今回は平面部分を削り、イエローゴールドにキャンディーをプラスし明るくしました(^.^) ちょっと派手すぎたかな、、、😂

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年10月27日 20:51 zero728さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)