レクサス NXハイブリッド

ユーザー評価: 4.67

レクサス

NXハイブリッド

NXハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - NXハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • グローブボックス赤レザー化

    新型NXの残念ポイント第一位(個人的に) 助手席前ダッシュボードのデザイン… 車両からグローブBOXを外します。 グローブボックス表面にニーパッドでも使った赤レザー調シートを貼り付けます。 鍵付きレバーの凹みだけ二重に貼ってますが、先にこの凹み部分にシートを貼り、この形にくり抜いた赤レザー調シート ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2022年3月27日 23:55 Lの一族さん
  • 純正アンビエントライト カスタム

    NX純正のアンビエントライトは蛍の光程度の光量です。 例えるなら障子越しにほんのり灯る行灯。 奥ゆかしさや控えめな装いを狙っているのかもしれませんが、私にはちょっと物足りない (^_^;) 私なんかはメルセデス EクーペやCLSのインテリア照明のような爆光に憧れます。 こちらは純正状態のア ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2023年6月4日 00:17 ふぃおらのさん
  • 内装パネル黒木目、アルカンターラ加工

    F SPORT標準のダークスピンアルミをVer.Lの墨ブラック風黒木目にラッピングします。 赤枠の木目を使用。 オーナメントパネルおよびウインドウスイッチパネルに黒木目をラッピング。 助手席側スイッチパネルはまだ未加工のため比べると質感が上がった気がします😁 センターコンソールドリンクホルダーパ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2022年6月20日 19:01 Lの一族さん
  • 車内パネル模様替え

    黒木目調にラッピングしていた車内の各パネル。 1年経過して浮いてきたりしているので、模様替えしてみました。 スイッチ類を外してラッピングを剥がすとかなり糊が残ってます。😱 ガムテープに引っ付けてある程度糊を剥がしたあと、パーツクリーナーで拭くと綺麗になります👍 前の車でも貼っていた5Dブラッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月9日 09:21 Lの一族さん
  • カップホルダーイルミ製作

    NXのカップホルダーイルミをワンオフ製作しました。 0.3sq配線(CAVS)で配線ケーブルを作成します。 ケーブルの分岐は半田ではなくスプライス端子を使用します。 結線後のケーブルは熱収縮チューブ、テサテープで養生します。 ケーブルはセンターコンソールトレーのイルミ配線から分岐させます。 ディ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2023年11月23日 23:34 Gotanさん
  • 助手席前デザイン再変更

    ノーマルでは加飾がなく寂しいのでオリジナルデザインで加飾していましたが、逆にごちゃごちゃしすぎた感があるため少しシンプルなデザインに再変更しました。 Beforeは大きめの木目パネルとアンビエントライトに赤ステッチも多様したため少しやりすぎたか… 上部のアンビエントを取り払い、新型RX風の横一文字 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月30日 12:54 Lの一族さん
  • オーナメントパネル枠ラッピング

    オーナメントパネル枠をラッピングしてみました! パドルシフトに近い色にしたので上質感が増していい感じです👍 取外し方は他の方がすでにアップされていますの割愛します… 引っ張れば外れますが…😅 念のためスピーカーパネルに養生をしておきました オーナメントパネルとスピーカーはビス留めなので外しまし ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年9月17日 19:37 TOMOっちさん
  • 助手席オーナメントパネル アンビエントライト完成動画あり

    レクサスNX前期助手席側オーナメントパネル アンビエントライトが、ようやく完成しました。試作品から約1ケ月以上経過しましたが、ようやく満足できる状態になりました。 試作品との違いは、アクリルパネルの形状変更、LEDテープを極細LED2.5mmに変更、コンバージョンフィルターを粒々感を消すために透明 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年7月25日 23:22 自分でやりましょうさん
  • 立体的ダッシュマット作成(後編)

    助手席前ダッシュマット以外のメーターからヘッドアップユニット周り、右側エアコン吹き出し口奥側に、ダッシュマットと同じレザーを貼りステッチで揃えました。 オーナメントの奥にアンビエントライトを取り付け。 ドアオーナメントと同じものを購入して取り付けましたが明るすぎて一番光量を下げています。 それでも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月3日 00:47 Lの一族さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)