レクサス NXハイブリッド

ユーザー評価: 4.67

レクサス

NXハイブリッド

NXハイブリッドの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - NXハイブリッド

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 後席カップホルダーのラッピング&コースター作成

    前席のカップホルダーに使用したカーボン調ラッピングシートがまだまだ余っているので後席にも使用しました。 カップホルダーにカーボン調ラッピング https://minkara.carview.co.jp/userid/3567676/car/3478889/7776208/note.aspx ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月11日 23:39 Gotanさん
  • ステアリング革巻き〜赤/黒化

    完成画像 内装とマッチして満足度高いです😁 純正の状態 某ネットショッピングで購入した手縫いの革巻きステアリングカバー 今回ステアリングを外さず巻いていきます。 ステアリングに被せた状態。 元々直線に縫ってあるステッチに一つおきに糸を引っ掛けて縫い合わせていきます。 ステアリングスイッチ部分は革 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2024年5月11日 20:11 Lの一族さん
  • ドアリフレクターLED化

    ドアのこの部分、ただのゴムパッキンで穴を蓋しています。 これをトヨタ純正部品のリフレクターに交換している方も多いですが、これだけでもドア開閉時に反射板となり安全性も少しアップするというパーツです。 リフレックスリフレクタ トヨタ純正部品 81580-V1040 単価は2個で154円(Takay ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月6日 23:48 Lの一族さん
  • アナログ時計停止‼️電池交換。

    パワースイッチ化したアナログ時計が、いつの間にか止まってました。Amazon経由で問い合わせましたが、電池を交換しろとの返事がありましたので、とりあえず電池を注文。約半年位で?と思いましたが、メーカー保管期間を考えて仕方ないかと。 裏蓋を外すとこの様になっており、電池を交換してます。電池は、これで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 11:09 自分でやりましょうさん
  • カップホルダーにカーボン調ラッピング

    カップホルダーをカーボン柄のカッティングシートでドレスアップします。 ささっとバラしてカップホルダーを室内に持ち込みます。 端部や曲面部はヒートガンで軽く温めながら貼っていきます。3M製は厚手の割に熱を入れた際の追従性が◎ 1m1000円台の安物とは雲泥の差です。質感が素晴らしい👍 車内に取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月1日 20:04 Gotanさん
  • レクサススタッズ

    使用した道具 ・内張りはがし ・キリ ・スタッズと同じくらいの径のネジ ・六角レンチ まずは簡単な助手席から おもむろにセンターコンソールのアッパーパネルに内張りはがしを差し込み、押し込みます そうするとツメが外れパネルが浮きます 数か所、同じようにしていき、最後は後席方向に引くと、パネルが完全に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月22日 17:35 C11_Impulさん
  • リアゲートハンドル、スイッチベース交換

    リアエンブレムイルミやライセンスランプの交換で何度もリアゲートをバラしていますが、初めてバラす際、リアゲートハンドルとスイッチベースを無理に抉ったせいでガバガバになっていたので新品を注文しました。 二つ合わせて1,353円 リアゲートの作業にはいい加減慣れたので今度から脱着には気をつけますw

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月22日 07:50 Gotanさん
  • パワースイッチの交換

    パワースイッチの交換にはこんな感じの治具が必要です 治具をおもむろに現在のパワースイッチとダッシュボードの隙間にねじ込みます たぶん中ではこんな感じに治具の部分が引っかかっていると思います あとは治具をゆっくり引っ張るとパワースイッチのボタン部分だけが外れます 別に思い切り引っ張っても構わないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月19日 11:01 C11_Impulさん
  • グローブボックスツヤ出し施工

    アーマオール プロテクタクト グローブボックス、ダッシュボード、ドア内張等をツヤ出し保護の為、施工しました。 施工前 施工後 ツヤが出ていい感じになりました、 伸びも良く使いやすい商品です、 おすすめです、後は耐久性次第

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 15:14 Super BIG BOYさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)