レクサス RC F

ユーザー評価: 4.66

レクサス

RC F

RC Fの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - RC F

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • TOM’Sリヤバンパーディフューザー 傷修復

    205.7.13 @駐車場 ODO 104,217km TOM’Sリヤバンパーディフューザー 傷 修復 角部に、因果関係が不明な塗膜剥がれ4箇所 仕方ないので、チャチっとDIY修復 次週以降に、 ソフト99 99工房 高級カラーサンドペーパーセット(B-124)で、 キメの細かいな仕上げをしよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月13日 13:24 ドラ2さん
  • フロントフェンダーリテーナー交換

    年数経つとどの車もどうしてもここが白化してしまいますよね。 1番見えるところでみすぼらしいので交換しました。 因みに数日前に前回の樹脂コーティングしてみましたがここはイマイチでした🤔 手抜いて脱脂もしてないからかもしれませんが、クリップぐらいは安いので交換がいいと思います。 純正品番 538 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2025年5月29日 14:18 fonceさん
  • フロントバンパーガリキズ補修

    フロントバンパーガリキズ補修のためディーラーさんへ。 作業は朝預けて夕方まで1日。 宜しくお願いします。 ラウンジでのんびりしてる間に作業スペースに移動されてました。 代車はRZ450e。 無事完了。 どこに傷があったか触ってもわからないレベル! 凄い! RZと記念撮影。 そしてお会計。 ほんとに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 11:32 ゆずやまももすけさん
  • タッチアップ

    何がどうなったらこのキズがつくのか頭が混乱してしまいましたが……… 水曜日の仕事中に車を動かした際に発見👀 車体もですが私の心の凹みとキズも深い(~_~;) 金曜日が1日雨予報でしたので木曜日遅番でしたが、ご飯休憩の時にとりあえず地肌が見えなくなる様にタッチアップしましたが、凹み箇所は酷い歪み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年11月18日 08:15 >nassy<さん
  • ボンネット右下部他の線キズ消し

    2023.9.16 @DIY ODO 92,943km ボンネット右下部他の線キズ消し 画像は線キズ消し後、補修仕上げの超鏡面研磨工程中 タオル時に異物噛んでいたのか… 厄介 左は短いだけど深目 右は長〜い長〜い浅目 99工房 液体コンパウンド トライアルセット 193 ボディ バンパーキズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月16日 13:22 ドラ2さん
  • 右フェンダー下部の線キズ消し

    2023.9.3 @DIY ODO 92,788km Fuji-1 GP後の労りツルテカ手洗い洗車を終え、右フェンダー下部の線傷に気付き、カスタマイズ内数として線キズ消し 研磨追い込めば完全に消えるだろうが、塗膜厚のこともあり、「まぁ、分からんでしょ」レベル迄 Before After : 上下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 10:57 ドラ2さん
  • P席ドアミラー後方ブレスライン下の長い線キズ消し

    2023.4 .28 @DIY ODD 90,010km 2年ぶり、殺られたボディ線傷の補修 P席ドアミラー後方のプレスライン下の長い線キズ消し 自腹職人補修は勿体無いし、カスタマイズの一つとしてDIY補修を楽しむ 画像は、Before After 腹立つ 殺られてた こんな時のメンテナンス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月28日 20:32 ドラ2さん
  • フェンダー後部磨き

    フェンダー後部の汚れが、シャンプー洗車では落ちないので、魁磨き塾のコンパウンドタイプ、次いでノーコンパウンドタイプで磨いてみました。 フロントです。購入時はワックスで綺麗に隠してあり、まったく分からなかった汚れです。 リヤです。 それなりに綺麗になりました。 近い内にバリアスコートしようと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年10月16日 21:22 にーむさん
  • クォーターパネルモール 貼付け直し

    2022.7.13 @DIY 81,545km 右 クォーターパネルモール 貼付け直し 既に、8年目 右リアクォーターパネルモールの前方取付が、5mm強 下方へズレたまま、これまで気付かず 自らでなく、みん友さんのご指摘 ありがとうございました Dさんでの新品モールへの交換も考えましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月4日 20:59 ドラ2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)