レクサス RXハイブリッド

ユーザー評価: 4.13

レクサス

RXハイブリッド

RXハイブリッドの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - RXハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 野良レクサス G-LINK-Ligh

    G-LINK-Ligh LEXUSには有人オペレーターと繋がって目的地を設定できる 「G-Link」と言われるサービスがあります。 ※他にもいろいろなサービスがあります。 しかーーーし! 野良Lexusやトヨタで購入したLEXUSにはそんなサービスは契約できません・・・ ※新車購入かLEXU ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2024年1月15日 10:18 momopapa1さん
  • 野良レクサス・・・ナビ更新!

    野良レクサス ナビ更新方法 ヤフオク・メルカリ等々で購入したSDナビ地図更新方法です! 1.地図を購入する 最新の地図は高いので2021~2022の地図を購入してください。5000円~7000円くらいです。 2.地図SDの品番はわかりかねますがRX用なら結構出品されてます。 ヤフオク・メルカ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2023年9月29日 18:46 momopapa1さん
  • RX450hをJBLスピーカー交換とHELIXプロセッサーでサウンドアップ!

    レクサスRX450hのダッシュボードです シンプルを極めた美しさとでもいうのでしょうか。ダッシュボード上面の静かな面処理のお陰で、赤レザーシートの高揚感をも押さえ込むような静けさを演出しています。 それにしてもモニターが素晴らしいですね。とても見やすく使いやすそうです。 さて、今回は純正ヘッド ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2017年3月17日 20:56 soundproさん
  • レクサス RX 20系 前期 CarPlay化

    前期はCarPlay非対応でしたがなんとか成功。 中華製キットです。 紙の説明書無し、ウェブの説明書は全部英語、本体の設定の言語も日本語無し。 少しずつイジりながらベストな設定を見つけます。 音質もまぁそこまで悪くはないかな。 映像はHDMI接続させているので高画質です。 ムービーが16:9で、純 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2022年6月28日 15:56 Mノルさん
  • なんちゃってデッドニング!

    なんちゃってデッドニングにチャレンジしましたよ! レクサスDから分解資料を頂いて実行です。 パーツはエーモン製を使用しました。 まずは分解です。 フロントドアの内装外しです。 以外と単純な作り! ネジ3本だけです。 更にパネルを外して、 貼り付けていきます。 バーからスタートです。 続きまして、ス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月1日 07:12 TakaMegu0219さん
  • TV/ナビキャンセラー取り付け

    今、現状この状態です。 ここからばらしていきます。 ばらした状態です。 説明書どうりにばらしていきました。 なかなか大変…笑 設置後です。 すみません、ボタンの位置が見えませんが いつもどおりハンドルの近くに設置してます。 こちらのレクサスRX450に取り付けしました。 ピットインありがと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月28日 18:26 ドライブマーケットさん
  • ブルーバナナTV・NAVIコントローラー

    (画像:ホームページ引用) シンクデザインさんにて取付してもらいました。 同時にスナップオンのエアコンシステムもお願いしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月15日 10:13 OKAXILEさん
  • ブルーバナナ SNTC-M21取付

    以前から噂を聞いておりブルーバナナ製のTV・ナビキャンセラー取付しました。シンクデザインさんの投稿を参考にすれば本当に簡単。高級車だとけっこう気合を入れましたが拍子抜け、養生テープもいらないくらい順序良くやって慌てず実施すればクリップで止まっているだけなので非常に簡単。工具を使うのはネジ2か所、ナ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月17日 19:04 ヨシぼーさん
  • テレビ・ナビキャンセラーを取り付けた その1

    シンクデザインさんの分解手順を見ながら、先ずは左サイドのレザーパーツを取ります 次にリモートタッチを外します 引き上げた時に、二箇所のコネクターを外します 右サイドのレザーパーツを外します センターコンソールを外します 後ろに引っ張ると外れますが、裏のコネクターを外し、隙間から手を入れて、シフト解 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2017年3月11日 12:48 自由人RX450さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)