レクサス RXハイブリッド

ユーザー評価: 4.13

レクサス

RXハイブリッド

RXハイブリッドの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - RXハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • カーラッピング(サテンブラック)

    フロントメッキ部分をラッピング(サテンブラック)してもらいました。 この部分は1枚貼りでして頂きました。 車屋さんがこの部分は細かい作業で手間がかかるとおっしゃっていました。 リア部分の素地部分もラッピングして頂きました。 サイドの素地部分もラッピングして頂きました。 素地も黒色でしたので大きな変 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2016年11月15日 02:52 asかみんさん
  • 冬支度

    キャリア取り付け。 マフラー高さかせぐために、吊ってるゴムブッシュをインシュロックで締め付け。 後ろ3ヶ所やって5mmくらいUP。 リアのバネにラバースペーサー取り付け。 5mmくらいUP。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月12日 11:05 ぉたっきーさん
  • スノーボードキャリアinno. RH722取り付け位置

    前後ともバンドがルーフレールの線の内側になるように取り付け 左画像:左前 右画像:左後 前後間:82cm スタンス58cm アングル前後15° でも積載可能 147のボードでビンディングを一番内側0°で取り付けの場合も、バックドアへの干渉無し サンルーフチルトアップ時も干渉無し フレーム長 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年10月1日 11:03 ぉたっきーさん
  • LXカラードヘッドランプアンダーガーニッシュ

    ヘッドライト下のスペースがなんかなぁ〜( ̄ー ̄)と思ってたのと、外装は白黒でいってみよー(  ̄∇ ̄)/という事で、黒パーツを増やすべくLXカラードヘッドランプアンダーガーニッシュを取り付けました。 仮止めしてマスキングテープ貼って 入念に脱脂してプライマー処理して 貼付け完了( ✧Д✧) カッ!! ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年9月25日 19:10 ラグ7さん
  • ドアストッパーカバー取付け!

    見た目が悪いのでカバー取付けて見ました。 シンプルなカバーなのですが、モノの割には価格が高い! 取付けていない状態です。 見た目がイマイチ! むき出し感満載! カバー表面はシボ加工がされているので 高級感有りです。 如何でしょうか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月15日 15:54 TakaMegu0219さん
  • パワーバックドアタッチレスセンサー感度変更設定

    RXにはエンブレムに手をかざすだけでバックドアが開く機能が付いています。 ですが、かざしてもなかなか開かなくないですか?・・・(#゚Д゚)y-~~イライラ 説明書にはDにて変更が可能とあります。 感度は工場出荷時には標準レベルに設定されていますが、明らかに標準とはいい難いです。(最低?) こ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 5
    2016年8月2日 22:48 オカメ3さん
  • パワーバックドアブザー音の選択設定動画あり

    RXのパワーバックドアを開閉する際にピー音がしますが、Dにて設定の変更が可能です。 音は全部で3種類用意されています。 工場出荷時にはパターンAが設定されています。 画一的な音で少々聞き飽きました(´Д`)ハァ… 今回は別のパターンに設定変更をします。 専用の端末でしか変更ができないため、Dに ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2016年8月2日 22:39 オカメ3さん
  • バックドアメッキパーツ取付け!

    しばらく放置しておいたバックドアメッキパーツを取付けました。 1番手前のやつで御座います。 ではスタートです。 まずは取付けていない状態です。 私的にはこのままでもスポーティで良いのですが、よりラグジュアリースポーツを実現する為に高級感を持たせる為取付けに至ります。 まずは形状確認と位置合わせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月17日 11:34 TakaMegu0219さん
  • メッキ リフレクターカバー

    before(全体) before(アップ) after(全体) after(アップ)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月19日 12:05 malon.Xさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)