ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • リア車高調整&1G〆 58344㍄

    フロントタイヤを50扁平から45扁平に薄くしたのでリアの車高を下がり幅分下げてバランス帳尻合わせ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月18日 17:30 サロン店員さん
  • 純正足回り車高調整(下げる)スプリング&アブソーバーASSY調整

    スプリングコンプレッサー スプリング&アブソーバーASSY 1、スプリングコンプレッサーをスプリング左右に取付、左右均等に締め付けスプリングを縮め 2、アブソーバーに固定されているCリング位置が見える所まで縮め 3、Cリング位置を一番上にする(車高が下がる) 4、スプリングコンプレッサーを左右均等 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月20日 09:43 kenken86さん
  • 車高調整

    ややアンダー強いのでリア9mm締め

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月19日 08:10 サロン店員さん
  • 車高調整

    車高調に交換前の車高に戻す為、10mmほどバネ縮めて車高上げましたが、予想通りかなりプリロードが上がってしまい、初期突き上げが悪化。。だけじゃなくて、行きつけの筑波の道だと路面のウネリに追従してくれません。ついでに、当たりが着いたフロントブレーキが効き過ぎで、2回ほど刺さりそうに(*_*) やっぱ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月19日 22:22 TomKumさん
  • 車高調整

    リアの車高がフロントより下がってしまうのでリアの車高を上げるためにリアのプリロードを10mmつけていましたが、リアの突き上げが強く路面の悪いところではトラクションが途切れてしまっています。 フロントのスプリングをスプリングシートの段差分だけ(3.5mm)遊ばせて車高を下げました。 リアは3.5m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月30日 23:19 YOSHI@愛知さん
  • ブラケット加工で車高アップ

    フロントのショックの上側を取り付けているブラケットを加工して車高を上げました。 DO2さんのマネです(DO2さんネタを頂いてスイマセン(汗))。 今回は元の穴位置から17ミリ上に穴を開けて、ブラケットが車両上で17ミリ下に来るようにします。 ABSのブラケットですが、オーリンズ+1は別体品にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年12月23日 09:36 麒麟 by Ktecさん
  • 車高検討

    最初フロント61.6 ここから右 11回転59.7 2巻き戻し59.8センチ 右廻し 左 9回転60 両方全舵時タイヤ擦りあり 最初リア64.7 ここから五回転右廻しでバネ遊ぶ 左63.4 1回転戻し?センチ 右63.8 20240306 20240306

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月13日 15:47 Woo1さん
  • フロント 車高調整 ショック清掃

    左フロント車高が下がりぎみ、強化ブラケットの組み直しと、ナイトロン車庫調整サスを清掃。またプリロードをニミリかけた。車高は左10.2右10.3と左が、四ミリ低かったがほぼ均等。 操作性はフロントが少しダルになるが、自然な感じ。 サスの清掃。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月3日 15:56 シルバーペガサスさん
  • ナンバープレートを擦るので車高を上げた

    一応5mmUPを目指すも2mmのみ(>。<) 70500km時

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月22日 01:41 やすおきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)