ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ブレーキエアー抜き

    一人エアー抜きのテクニックをご紹介。ご覧のような、ワンウェーバルブとシリコン又はブチルゴムホースを使います。ホームセンターの熱帯魚ツールのところで、ブチルエアーチューブを入手できます。ワンウェーバルブは、アストロプロダクトで1,000円弱で入手できたと思います。 これが優れもののワンウェーバルブで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年9月3日 23:44 ku-engineeringさん
  • ブレーキマスターシリンダ

    まさかのブレーキマスタシリンダ交換。 踏みしろが深いなと思ったら、漏れていた模様。 58862km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月8日 21:39 _/_/_/えむすりさん
  • ディスクローター整備、ドリルドロータ化(その3)

    リアも同様の手順で行いますが、リアのキャリパー取り付けボルトは、上が、17mmの六角ボルト、下は、トルクスとなっています。意図が判りませんが、大きなサイズのトルクスレンチを持っていて助かりました。 特に、下のトルクスボルトは、パーキングブレーキワイヤーの影になっているので、パーキングブレーキを緩め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月15日 00:39 ku-engineeringさん
  • マスターシリンダー交換

    まずは分解。フルードを抜いてタンクを外し、ホースを分離。 下にウエスは必需。今回は使い古したユニ○ロのTシャツ。 ブースターもないのでシンプル。2本の取り付けボルトを緩める。 1本がややトルク不足の緩め。これ原因?とも思うが構造上そんなことはないでしょう。 ※1本はブレーキペダル上にナットがあり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月15日 02:29 111teaさん
  • ディスクローター整備、ドリルドロータ化(その2)

    さて、穴明け位置ですが、最初は、このようにして、ディスクを車軸に仮固定して回転させ、先端を尖らせたドリルビットで10mmピッチの同心円をケガキました。 裏側もこのように、裏返して仮固定してケガキました。 ここまでは順調に来ましたが、この後、六本の渦巻状の線がうまく描けません。又、ディスクの冷却フィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月15日 00:11 ku-engineeringさん
  • ブレーキ・マスターシリンダー交換

    ブレーキがブカブカなんです! 昨年リアキャリパーを交換した頃からだったと思いますが、ブレーキのフィールが悪化しました。 ブカブカなんですよね。   エリーゼ特有のダイレクトな感じが全くありません。 ブレーキの効き自体は、以前と変わらないですがマスターバックを持たないダイレクトなフィールを味わえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月13日 08:41 みやもっちゃんさん
  • ディスクローター整備、ドリルドロータ化(その1)

    小生のエリーゼは、STDですので、ロターはプレーンタイプで、Kエンジン仕様はサーボが無く、ダイレクト感は良いのですが、しっかり効くところまではかなりの踏力が必要です。ブレーキ強化の第2弾として、パットの交換を計画していましたが、まだパットが新しいので、だめ元で、プレーンローターをドリルドローターに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年10月14日 23:35 ku-engineeringさん
  • ブレーキダクト設置

    何となく、ブレーキダクトを設置しました。 見た目も大事なので(?)レーシーな赤色のシリコンホースを採用。 demon tweeksから購入できます。 タイラップベースと、タイラップを使い固定しています。 また、インナーフェンダーには当然穴あけが必要なので、多少覚悟が必要ですww 導入口は左右の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月31日 16:40 辛うどんさん
  • 大容量マスターシリンダー、いいですよ!

    キャリパーのフロント及びリヤ4ポット化に伴いマスターシリンダーを大容量の物に交換。 踏みごたシャッキリ、凄くいいです(感激)! フロントはインチダウンに300ミリローターなのでキャリパーとホイールがギリギリ。 リヤもウイルウッドキャリパーにノーマルローター。 サイドブレーキ用にノーマルキャリパーが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月23日 21:37 akiGさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)