ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • 1ZR ミッションオイル交換

    エンジンオイル交換と同時に、ミッションオイルも交換しました。 サービスマニュアルでは、1ZRのミッションはEC60という型式になっています。 まずはスロープを使用しアンダーカバーを取り外します。 アンダーカバーを取り外した後は、いったんスロープから車を降ろし水平な位置に移動します。 画像は ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2013年3月24日 00:48 たな@さん
  • REWITEC G5添加作業

    ミッションオイル交換、マジック5を投入しても2↔︎3変速時のギヤ鳴りは改善されず、いつミッションオーバーホールしようか悩んでいました... みんカラのパーツレビューで、REWITEC G5が効果あると見かけたので、ダメ元で取り寄せ、施工です( *`ω´) REWITEC G5の取説を見る ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年9月14日 21:03 スタレさん
  • ミッションオイル交換と添加剤投入

    前から4→3速で「ジャリッ」っていう音がするので、ダブルクラッチで変速していました。それだと音がしません(´∀`; )多分シンクロギアがへたってるんでしょう... ところが2週間程前から3→2速でも音鳴りが発生したので、壊れる前に対策です...Σ(゚д゚lll) まずは基本通りフィラーキャップ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年4月14日 00:27 スタレさん
  • ミッションドレンボルトと注入口のワッシャーのサイズ。

    購入時に忘れないようにUPします。 ドレン側、外径約25mm。 内径約14mm。 素材はアルミ。 注入口側、外径約28mm。 内径約20mm。 素材はアルミ。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年7月17日 15:13 あんだ~さん
  • ミッションオイル交換

    センターのアンダーパネル外してドレンにアクセスできるようにします。最初一番後ろを外したがアクセスできず。ローバータイプとはミッション違いますからね。 こちら注入側。バンパーから遠い側にあります。ピンボケですが、ソケット入れてある場所。 抜きます。注入側を外すと加速。当然、この時期抜く前には走行して ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年12月31日 16:04 maneki-nekoさん
  • ミッションオイル交換(12,651km)

    購入して初めてのミッションオイル交換。LEDLINE 75W90で。 このドレンから抜きます。ここからオイル抜く前に、注入側のボルトを緩むかどうかを確認してからです。もしオイル抜いてしまったあとに、注入側が固着してたり、ボルトなめたりしたら、動かせなくなっちゃいますから。 注入は赤い矢印のドレンか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年1月14日 16:33 bibachinさん
  • ミッションオイル交換 97600km

    アンダーカバーを外しジャッキアップ ドレンボルトとレベルボルト(チェックボルト)を緩めオイルを排出 (ドレンボルトはドライブシャフトのほぼ真下、3/8スクエアソケットレンチのハンドルを使用) (レベルボルトの位置はドライブシャフトの車体後方側。17mmのソケットとエクステンションバーを使用) ドレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年3月5日 23:45 よたよた111Sさん
  • ミッションオイル交換

    MOTULのミッションOILボトルはエンジンオイルボトル同様に こんな風にノズルが伸びる。 しかしEliseのミッションオイル交換はポンプ無しでは不可能。 1号の調達したこのボトルが役に立つ。 MICRORONだと思ってネットで買った添加剤はマイティーZなる眉唾物だけどダメ元と思って入れてみる。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月22日 01:59 ku-engineeringさん
  • ミッションオイル交換&レヴィテックG5添加

    前回のミッションオイル交換から7,000km超えて、ギア鳴りが再発してきたので、ミッションオイル交換します( ̄▽ ̄;) 手順通り投入口の17mmのボルトから緩めていきます(*´-`) 続いてドレンの24mmボルトを外します(・∀・) 灰色なのはレヴィテックG5を入れたからだと思います( ̄ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年2月27日 13:54 スタレさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)