ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ジャッキポイント作製

    横のAでジャッキアップして、リアにリジットジャッキ入れる時はロアアームのナックルがついている部分にかけています。でもアームが下がるので結構上げないと入りません。またタイヤを先に取らないとその部分にはリジットジャッキが入りません。 毎回アンダーパネル外す気にはならないのでなんかいい方法はないかと思い ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年6月26日 12:04 mifurohiさん
  • リアアッパーアームブッシュ交換

    右リアの写真です。 だいぶ前から右リアから金属が擦れるような異音がするなあと思ってました。 でも鳴ったり鳴らなかったりするので、そんなもんかなと思ってました。エリーゼだし(笑) このたびエンジンルームからも異音がしだした為、専門店で診てもらいました。 するとアッパーアームのブッシュが少し抜け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年10月5日 22:34 たずーさん
  • エリーゼ リフトポイント作成

    リフトに載せて保管するので アンダーカバー外して云々の作業は保管するたびにはできません。右後ろのリフトポイントです。 左後ろのリフトポイントです。 両方のポイントを後ろから写しました。 フライホイルの一部が見えているけどカバーは無いのかしら? ガレージジャッキ用のゴムパッドを強力両面テープで貼り付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月28日 23:45 titikuboさん
  • ハブのサビ対策(黒錆置換化)

    ハブには表面処理がなされておらず、錆々状態であり、見ていて非常に体に良くない風景です。赤錆を黒錆にする転換剤で対応することにします。 ホルツの錆転換剤を使用してみます。 まずはフロントから。 先ずはブレーキキャリパーを外します。その後ディスクローターを外すのですが、固定の六角穴のサラビス外しが第一 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月31日 13:26 ぽこすけ2423さん
  • エリーゼ コーナリングの度に異音がするのよ

    コーナリング時左フロントのホイールハウスから異音がする時がある。タイヤがどっかに当たっているのかな?覗き込んで原因らしきものを探す。ん?何か変だぞ。 カバーがズレてスタビライザーに当ってる。 右側を確認するとカバーの切り欠きとスタビライザーの間にキレイな空間がある。 カバーを押し込んでみる。一応隙 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年9月17日 14:01 柴男さん
  • ステアリング不具合調査、修正

    6月にステアリングのガタ修正の為、エリパのクイックラックアッシーをインストールしたがどうも右旋回の切角が少ないような気がしていたので改めて調べてみることにした。 フロントのシャシーフレームをジャッキアップしてスタンドをかましてステアリングをロックツーロックで動かしてみて左右の差を調べる。 左の切角 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年8月15日 21:47 ku-engineeringさん
  • 足周りのメンテナンス

    まずは足周りのクリーニング タイヤ外して見れば汚れてますね きれいになりました お次はダンパーのフリクション改善 使うのはこれです 高性能なダンパー買うお金無いので ノーマルの性能を出し切れる努力します 処理後、試乗しました。 小さいギャプを越える時など追従性が良くなってます 約6ヵ月効果が維持す ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月30日 13:42 yukio777さん
  • リアインナーフェンダー修理

    高速道路を走行中に「パン!」の音と同時に左リヤタイヤからスモーク発生。バーストと思ったけどハンドルは取られない。でも緊急停止。ちょうど止まれるスペースがありそこに待機。ゴムの焼ける匂いが室内に充満。 インナーフェンダーとタイヤとの間に薄い鉄板が食い込んでました。 外そうとしても取れなくお不動様。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月7日 16:30 elikawa@yasuさん
  • 以前から気になっていたところ、その2

    以前から気になっていたところ、その2はフロントタイヤで巻き上げた石がここに溜まる事。 ここです。 ここの細い溝に細かな砂利が溜まるんです。時々、爪楊枝なんかでかき出していましたが、とても面倒なので… コーキングで埋めちゃいました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月5日 06:37 Hide@g4さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)