ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 社外車高調の取り付け(後編)

    昨日に引き続き、本日は車高を決めていきます(^_^) 左リアですが、純正時に測定した値より23mmも下がっていました。今回は10mmダウンに合わせたいと思います! まずはロアスプリングシート下部からネジ部分の寸法を確認します。現状5mm。 車高を13mm上げたいので、上にロアスプリングシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月10日 15:31 スタレさん
  • リアスタビ取付

    リアのスタビライザーを付けたいとお店に相談したら、倉庫の奥から中古品が出てきましたw ラッキー! 格安で取付までしてもらいました。 ARC製の14φ旧タイプです。 矢印の所に穴をあけてナッターぶち込んでました。あとは遮熱板を少々カットするくらいです。 こんな感じで付きました。 スタビが邪魔でマフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 09:32 TRTNさん
  • NITRONに交換(備忘録)

    くたびれた純正ビルシュタインに見切りをつけ、NITRON製ショックアブソーバー+スプリングのセットをelise-shop.comから個人輸入して交換しました。 頼りない油圧ジャッキで持ち上げています。 sport190には本来ビルシュタインの車高調製可能なスポーツショックがついていたのだけど少々 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月28日 17:10 たりすまんさん
  • ヘルパースプリング取り付け

    車高調のバネが遊ぶ問題があったので、ヘルパースプリングを導入しました( ̄  ̄) 純正より30mm以上車高を上げないとプリロードがかからない状態だったので、swiftのヘルパースプリング(ID 60m/自由長 60.0mm/バネレート 3.0kgf/mm)を購入してみました(*´-`) が…車高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月10日 21:15 スタレさん
  • 心張棒(^_^;)

    Paformance Dumper装着 以前Priusには装着してそれなりの効果が有った。 ロータス用も出たので気になっていたが、出物が有ったので取り付けて貰った。 製造元はYAMAHAだがCox Speedから発売されている。 装着画像(フロント) スタビライザーと共締めになる。 装着画像(リア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年4月10日 16:43 minonさん
  • 右リア トーリンク交換

    昨日都市高速の合流部分でクルマが流れる、ハンドルを取られる異常挙動が出ました。でもそのあとは問題ない。しかし最近都市高速のランプでリアが沈んでクッと曲がってを繰り返す挙動が気になってました。やはりもうリアトーリンクが限界かと早朝から点検。やはりガタ付きが大きくなっていて、ボルトも規定以上で締まって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月12日 10:59 mifurohiさん
  • エキシージ純正サスペンションに交換

    夏くらいからフロントからキコキコと音がありました。シリコンスプレーをダンパーに吹くと止まる。もうOHどきなんだろうなぁと思ってました。 純正派なのでOHしたいと思ってるけど、OH出すのも繋ぎに1セット要るよね とオクで探してました。 途中狙ってたS3極低走行品をうっかりみすで逃してしまい(メチャメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月6日 16:40 mifurohiさん
  • 異音調査 足回り簡易清掃

    キュルキュルという異音が耳障り 内装で怪しそうなセンターコンソール周りを組み直すも解決せず。 助手席で妻が下回りから聞こえるという意見。 足回りを清掃しシリコン系オイルをさします。 ブッシュ類もパーツクリーナーで洗いウエスで拭けるところは拭き取り。 一番怪しいスタビブッシュ ここは細いマイナスドラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年5月8日 18:43 mifurohiさん
  • BSKスペシャルダンパータイプSC取り付け②リア

    左右フロントが完了しましたので、作業は右リアへ移ります。 右リアのアッパーボルトの取り外しも、インナーカバー裏へ手が入りますのでコンビネーションレンチ×2丁で比較的楽に取り外せました。 ロアーボルト&ナットはラチェットハンドル+100mmエクステンション+17mmシャローソケットとコンビネー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月3日 22:26 とむたまさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)