ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • スプリング交換

    F/2.25in-5in-500lb HYPERCO R/2.25in-5in-550lb HYPERCO ↓ F/2.25in-4.5in-700lb BESTEX FMR58 R/2.25in-6in-900lb BESTEX FMR58 ベステックスのフォーミュラ用スプリングを試しに組んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月22日 08:37 サロン店員さん
  • NITRON導入&フロントナックル加工

    タイムもだいぶあがってきたので、足回りを純正から変更。 NTR PRO 46 1way バネは前 10 kg, 後 12 kg さらに、フロントキャンバーをつけるためナックルの削り加工も施行。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月3日 23:32 panizziさん
  • BSK/ARCスペシャルダンパー タイプS

    純正ビル脚の突き上げ感の改善と、車高を若干落としたくてBSKさんでスペシャルダンパー タイプSを組んで貰いました。 社長には ① サーキットは走りません。 ② 乗り心地を良くしたい。 ③ 車高を若干落としたい。 と、お伝えし後は任せしました。 スプリングはSwiftでフロントは10kg リアは1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月20日 00:56 Hide@g4さん
  • リアトーリンクボールジョイント交換(左インナー側)

    最近何となく乗り心地が悪い気がする・・・ 単に自分の体力が低下してるだけかもしれない(笑) のですが、なんとなくリアの足回りを覗き込んでみる。。 おお、なんかよーわからん部品からグリス漏れしてるように見える・・・ 反対側(右)は大丈夫。。 この感じだと左は結構漏れちゃってるよう。 そしてこの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月17日 18:21 たずーさん
  • BSK/ARCスペシャルダンパー TYPE-R へ交換

    BSKさんの画像を拝借 パーツレビューについては 山道を走れるようになってからにします。 車高が2.5cmほど下がりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月3日 17:44 norio220さん
  • エキシージCUP240オーリンズ車高調取り付け

    エキシージCUP240車高調のローバーEg車両への取り付けです。 かれこれ何回もチャレンジしましたがリアがどうしても断念していましたが ・111Rダウンサスブラケット(削り追加工) ・リアバネカット で無事取り付け出来ました_(┐「ε:)_ リアは111Rブラケットのリブ部分を入るように削り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年5月6日 21:38 サロン店員さん
  • エリーゼ(STD)リアスタビライザー取付(ロアアーム取付編)

    スタビライザーが車体に取り付きましたが、問題はここからだったりします。 アーム側のどこに取り付けるかが問題となります。 InoKineticの取説にはロアアームの指定位置に穴を開けて固定する指示となっています。 同じ位置に穴を開けられれば良いのですが、補強板の形状が大分小さく同じ位置には穴が開けら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月10日 21:32 nadakitiさん
  • リアトーリンクロッド ボールジョイント交換

    車検時に気になっていたジョイントグリース漏れの交換を行いました。 アウターボールジョイント 対策品 \11,440 インナーボールジョイント 対策品 111R共通品 ¥13,330 今回はストック品再利用 全品破れあり グリースはみ出しあり リアブレーキ キャリパースライドピン シールゴム破れ 今 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月10日 17:33 type23さん
  • オーリンズ 車高調整サスペンション

    前オーナーが付けていた足廻りはミニサーキット用に減衰が高く調整されていたことから、足廻りを入れ替えることにしました。 秘密基地にあったCupカー外し新古品オーリンズ(別タン)ダンパーを格安で譲っていただけました❗️🤩 (取り付け前の写真を撮るの忘れた😅) ローバー型とトヨタ型ではサスの取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月20日 18:32 Zen 10さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)