ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ワイヤー切れ防止対策

    車庫保管時はワイヤー保護のため、片方外した状態にしようかと思います。多少ワイヤー切れを防げるかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月3日 08:36 jinkunさん
  • ちょっとだけ軽量化

    フロントアンダーカバー 後方だけネジサイズが違うので前回見送り でしたがチタン化します 純正3本で18g 64チタン8.5g 9.5gの軽量化 もう見た目重視と言われても反論出来ない レベル

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 15:51 yukio777さん
  • 幌防水処理、よく効く薬剤教えて❣️

    半分くらい余ってたので、240の幌に塗りました。この商品、口コミの通り耐久性があまり無いので汚れ防止のつもりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月2日 13:14 jinkunさん
  • 【4/1ネタ】へたくそ棒設置

    【4/2追記】 エイプリルフールネタでした(^ω^) へたくそ棒なんてつけませんwwwwwww カウルをぶつけたら大変なことになるので、ぶつけないためにコーナーポールを取り付けます!! 位置を決めたらマスキングテープで印をつけます。 マスキングテープで仮止めします。 収納してあるとこれくら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 11
    2018年4月1日 00:09 MerLoさん
  • ドアヒンジストッパー?交換

    昨日まで下準備したので本命です いきなり外した図 見事に割れましたね サビから見てもだいぶ前から進行したかな? プラカバーは粘着剤で止めてるだけなので引っ張って外します 問題はストッパー ボルトとナットですが裏側が袋になってて 上と下からのしかアクセス出来ない しかもスペースは少ない できるだけ短 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月21日 13:35 yukio777さん
  • ドアヒンジカバー外し

    ヒンジストッパー?修理のため ドアヒンジカバー外します 先ずはインナーカバー外して 各エッジ部を保護します 作業は丁寧かつ確実にね コネクター外します ボルト外します 緩めれば良いようになってますが 外します、作業がやりやすくなる ここは見落としがち あとは下からの固定2本外せばフリーに なります ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月20日 18:59 yukio777さん
  • フェンダーモール撤去パート2

    先週から引き続きモール撤去です 今回は左側、だいぶ傷んでるねぇ~ はい 加熱しながら剥がして行きますが 両面テープ残骸 ブチル?タップリ これを見ると萎える さあ始めるよ ゴシゴシ、ゴシゴシ キレイになったよー しんどー ひたすら根性

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月20日 18:47 yukio777さん
  • フェールキャップリングblack化

    優先度は低かったのですが 思いがけずヤフオクでゲット みなさんの投稿を参考にガスケットみたいな物が再利用出来ないのを前提に ゴムシートから切り出しておきます さて 取付前に止めネジで悩みます リングがシルバーの時は純チタンで 程よく目立たなく良い感じ 左からsus→純チタン→βチタン陽極酸化 後は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2020年11月8日 12:54 yukio777さん
  • ハーネスバー取付

    ハーネスバー取付ます 相変わらずの☔️ 作業しにくい中進めます と言ってもボルト2本外して共締めなので 簡単です 売りは無加工で装着! まあそのとうりでできました 目的? 少し邪道でここにドラレコ 付けようかなあ~と フロントに色々着けたくないので(≧∇≦)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年7月11日 10:00 yukio777さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)