ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • フューエルキャップ カーボン柄シート貼付

    高価なカーボンフューエルカバーが売ってたりしますが、ちょっと手が出ないので貧乏チューンです。 家に余ってたシートをカットしました。 意外とうまくカットできました。 パッと見は手作り感はないです? 劣化、剥がれなど不具合あってもすぐに剥がせるところが良いです。 エリーゼのデザインも壊していません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年5月19日 17:58 mkt2nkさん
  • フューエルキャップを小粋に

    暇つぶしに、フューエルキャップを小粋な感じにしてあげることにしました トレーシングペーパーに下書きして カーボン調シートに切り込み入れて …このシート、伸びるカーボンシートだったので、裏が薄い布地で、うまく切り抜けませんでした💦 完成〜♪ 近くで見たら🙅‍♂️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年11月6日 17:30 TomKumさん
  • 2023.1.4 ソフトトップからハードトップへ

    この時期いつ乗れるか分かりませんが ソフトトップからハードトップに替えました ハードトップを載せる前に ウェザーストリップ部やゴム部分に アーマーオールを塗布しておきました ハードトップを載せ 4ヶ所ボルトで止めるだけ めんどくさいので フロントのパッドも リアのカバーも付けません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月4日 13:25 豆腐屋32さん
  • ハードトップ止めネジチタン化

    ハードトップ自体かカーボンで軽量ですが ネジと金具がスチールなので意外に重い ネジを全てチタンに変更しました ついでに取付しくじってる所を修正しました 強度は多分大丈夫かな? 渋いねえーかっこいい

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年10月19日 16:51 yukio777さん
  • 2021.10.2 続フロント周りのビビり音対策

    以前 フロントのグリルネットからの ビビり音対策をやりましたが https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3004886/car/2761712/6548093/note.aspx まだ完全ではないので しつこくまだやります 対策として貼った ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年10月2日 17:17 豆腐屋32さん
  • 左ドアヒンジストッパー修理

    左ドアヒンジの板バネ破損をようやく修理しました。 カウルを外さなくても、ドア付け根部のフェンダーパネルを外すことで修理可能でした。 まずタイヤ、インナーフェンダーを外し、フェンダーパネルを固定しているボルトを外します。ドア側にも隠しボルトがあります。 板バネが割れたかと思っていましたが、まさかのボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月17日 08:37 まるしさん
  • サイドストーンガード 新調

    先週エライ目に遭ったので、反対側を剥がす気になれず… 剥がした側は、遠目では綺麗ですが、 実際には、塗膜剥がれが数カ所😔 黒カーボンだと違和感大なので。。 ガンメタカーボン調 想像してた程の違和感は無い?🤔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月6日 11:50 TomKumさん
  • 2021.5.8 純正ナンバーステーの穴を再処理したった

    納車時から 純正ナンバーステーの穴を隠す為にか ステンのボルトが入れられていましたが カウルが欠けてるのが気に入らず 再処理する事に ボルトは 手で緩むくらい緩かった(^◇^;) 穴もFRP剥き出しやんけ(-_-;) という訳で 高級純正タッチアップwを塗り塗り チタンにするか ブラッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月8日 12:15 豆腐屋32さん
  • 2021.9.18エンジンフードとカウルトップがあたるので対策してみた

    エンジンフードをガバッと開けると カウルトップと当たって 塗装にダメージがいくので 対策してみた とりあえず塗装が剥げてる所は Lotus純正高級タッチペンで補修 なかなか日の目を見ない 赤モールを使ってみます う〜む 寸足らずや(^◇^;) 角の部分があたるからこれじゃあきまへん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年9月18日 14:50 豆腐屋32さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)