ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • 異音対策

    購入時から気になっていた左背面からの異音の対策としてガタつき防止ステンレスドアピンを購入。 17インチのレンチが無くて購入後一カ月経って取り付け、外すのは簡単でしたが取り付けは大変でした。 それでも異音は消えません。 疑わしい背面内装の隙間にテサテープを巻いてみました。 それでも異音は消えません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月1日 21:45 タマオキ7さん
  • 内装アルミ清掃

    先日購入したアルミクリーナーを使用してみました。 汚れたは落ちるのですが、磨いた部分と磨いてない部分で明度が変わります、あたりまえっちゃあたりまえw しかたないので足元サイドを全面磨きましたが、近くで見ると所々磨きムラが見えます。 シートの間は、手が入るとこまでです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月18日 23:14 あひこさん
  • サイドシル

    助手席サイドシルのみが降りるとき少しペコパコするので妙に気になるのと、走行中この辺りで何かビスかボルト?がカラカラ落ちる音がしたので、 ちょっと点検。 この部分 前2(ポケット内)・後ろサイドドア側1本。 合計3本外して隙間に内張りハガシ挿入して、サイドシル後方の細くなっているテール?部分から両 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月17日 22:49 AKIRA1118さん
  • ちょこっと修理

    以前、助手席も同じような事になってましたが、運転席側も同じ状態に・・・ 本当は画面中央の溝にツメがはまってないといけないのです。 パネルの上下の4つのネジと、スピーカーのカバーのネジを外して・・・ スピーカーを固定しているネジを外すと、パネルが外れます。 で、写真中央のプラスティックの小さなパネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月5日 20:35 銀えりさん
  • ダッシュボードの異音対策

    ETC車載器を取り付けるにあたり、ダッシュボードを分解したので、ついでに異音対策を施してみた。 車体にちょっとしたショック、たとえばちょっと荒っぽくクラッチをつないだときやアスファルトの継ぎ目を越えたときなどに、バビッとビビリ音がしていたのだ。 分解してみると、ダッシュボードはビス5本とフック2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月5日 22:43 のぢぃさん
  • ドア内張り脱着

    ウィンドウレギュレーターを外す 内張り上部4箇所のねじを外す ここまでは六角の#3を使用 ドアノブ前部にあるねじを外す プラスドライバー使用 下側はマジックテープで2箇所止めてある 下部後端にプラスチック製の止め具があり、これは内張りを後ろ側にスライドさせれば外れる

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月20日 17:15 絵梨夫さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)