ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーター交換

    新車で購入後、2年、1万キロでラジエーターから冷却水漏れ。ディーラー整備工場へ購入したFLEXのラジエーターを持ち込んで交換して頂きました。保証期間内なので、工賃は無料。 このラジエーターを選んだ理由は、パーツレビューに投稿してあります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年5月20日 15:12 Hide@g4さん
  • オイルクーラー設置 その3

    空気を抜く準備はできました。 次は取り入れる方です。 Φ76のダクトホースが2本繋げられるインテークを用意します。 これもまたキノクニさんで購入です。 それと、手作りのアルミシュラウドと合体させます。 ちょっとボロ隠しにカーボンシートを貼りこみ・・w そしてダクトホースを接続して準備完了 そし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月30日 19:22 辛うどんさん
  • オイルクーラー設置 その2

    ホース類が準備出来たら、次なる工程に移ります。 トランクに取り付けるとして、熱源からは切り離せますが、このままでは空気が流せません。 そこで、力業に踏み切ります。 黙ってリアカウルにマスキングテープを貼り、マーキングします。 そうです、リアカウルに排熱用のダクトを開けるのです。 左右の対称をマー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月30日 19:10 辛うどんさん
  • リザーバータンク交換

    劣化してポロポロと崩壊していきそうな、クーラントのリザーバータンクをディーラーで交換してもらいました。 固定の片側は割れてしまっております。 走行時にはコトコト異音も発生させております。 部品は持ち込みです。 ロータス純正品だと、諭吉が沢山出ていきます。 ト○タだと、懐に優しい…。 まぁ未だかつて ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2020年2月16日 15:31 Tamurinさん
  • ラジエーターリザーブタンク交換(取り付け)

    取り外しからの続きです(^_^) 新旧のリザーブタンクです。 新しく購入したのは、トヨタ純正部品 ラジエータリザーブ タンクASSY セリカ用(品番16470-22020)です(*´ω`*) ネットで¥10,120円で買えました♪ 皆様の記事を参考にさせて頂いてます♪ いつもありがとうございま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月22日 14:28 スタレさん
  • ラジエター交換

    ブロアファンレジスターを交換してもらう作業の中で、とうとうワタシの111Rもラジエターの漏れが見つかってしまいました。 じわじわと少しずつ滲んできているくらいなので、漏れ止め剤とかでも対応できるのかもしれませんが、せっかくカウルを開けたところなので、思い切って根治を目指します。 漏れた冷却水は、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月4日 19:30 カーマくんさん
  • ラジエーターリザーブタンク交換(取り外し)

    うちのエリーゼさんもラジエーターリザーブタンクの劣化が気になってきたので交換します( ̄^ ̄)ゞ タンク中央付近の出っ張り部分はちょっと押すと割れます( ̄▽ ̄;) みんカラの先輩方の記事で予習をしてから作業開始です٩( 'ω' )و 固定は2箇所です。 写真の10mmボルトを外して、もう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年4月22日 13:41 スタレさん
  • 水回り一新!Flex2層+純正ウオポン交換

    かなーしーことーがーあるーとー♪ 車検時には問題なかった水回りでしたが、筑波で漏れていることが確実になり、調べてもらったら本体が逝っていました…。 シマヤのリビルドに交換していましたが、サーキットやジムカーナで遊んでいる量から考えて、10年車ということであれば、2回目の交換も致し方なしです… 発注 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年3月9日 19:37 ひでエリさん
  • 水温センサー交換

    たまに水温が表示されなくなったり、サーキットでハードに走っても70℃台が表示されたりと、水温センサーが怪しくなってきたので交換することにしました。 エリパで1000円くらいだったかな? 水温センサーの場所はここ。バルクヘッド直後です。 クリップを外したら、カプラーが抜けます。 センサーの取外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月18日 11:23 辛うどんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)