ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • サイドブレーキスイッチ修理

    サイドブレーキを戻してもブレーキ警告灯が消えなくなりました。 サイドを戻しても付け根にあるマイクロスイッチが押されなくなっていました。何かを挟み込んでしまい、スイッチそのものが奥へ押されてしまったようです。 センターコンソールをずらして確認(全部外すと面倒です)。 スイッチは2ヶ所で固定されていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年6月26日 22:00 ひろにょんさん
  • サウンドチューン?

    2007年12/13、納車して半年で追突事故に遭い、エリーゼの後部がクラッシュ、長期入院となりました(>_<) この際いろいろモディファイを行いました。情けない音の純正ホーンもミツバ製アルファホーンに変更。グッと高級感が増しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月14日 00:57 まるしさん
  • ヒューズ交換

    なんとなく、平型ヒューズを全部交換しようかと 全種類、モノタロウで取り寄せました。 大自工業(meltec)製 気休めですけどね。(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月7日 14:56 くるたくさん
  • エンジンチェックランプP1301

    はーい、エリちゃんもご機嫌斜めですぅ。 農道ぶっ飛ばしてたらエンジンチェックランプが点きました〜。 サクッとTorque Proで確認してP1301が一つ出てましたので、エラークリア。 だいぶ掃除してなかったのでこのエラーはエアフロでしょう。 ここの奥のセンサー2本が汚れてると出ます。 繊細なセン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月8日 15:40 ひでエリさん
  • O2センサー交換

    空燃比メーターが振り切ったままになるので、おそらくO2センサーがやられたと思われ、ネットで中国製の安いセンサーを探して注文した。 注文してから10日以上経っても届かないので問い合わせをしたらその日に着きました^_^ 中国からの直送で来ました。 包装はしっかりされてセンサー先端にも樹脂キャップがされ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月16日 19:43 ku-engineeringさん
  • ZERO708LVにWi-Fiカードを

    最初の整備手帳がSDカードって。。。 ZERO 708LVを取り付けてバックカメラ用モニターになったら,レーダーとしてもまともに使おうかな? とむくむくと思ってきてしまったわけでして,であれば無線LAN機能は必須。いつものSDカード型Wi-Fiカード「FlashAir」を使ってみることに。 容 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年3月31日 19:24 ぱるみじゃーのさん
  • エンジンチェックランプ...

    昨日、ふと見たらエンジンチェックランプが点灯してましたヽ( ̄д ̄;)ノ バッテリー外したり、メーターリセットボタン押しながらキー回したりしましたが、改善されません(T ^ T) 間も無く台風が来るので、時間切れ... 後日、ディーラーさんに見てもらいます... ロータスオーナーが通る道が、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月28日 20:00 スタレさん
  • レーダ探知機の脱落対策

    先日の暑さで脱落したレーダー探知機の修理です。 両面テープで取り付けてありますが、台座の本体側の貼り付け面が平らでないのでしっかり貼りつけできず、構造的に問題のある製品です。 昨年も暑さで脱落してグルーガンで台座の凹凸を埋めていましたが、今回はそのグル―が暑さのあまりに溶け出して脱落です。 充填 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月14日 14:28 やすおきさん
  • ドラレコ、レーダー取り付け

    2021年6月8日 ドライブレコーダー、レーダー取り付け 配線、かなり大変だったそうです。 レーダーはコムテックのレーザー探知機に対応したもの、ドラレコはRED TIGERという中華ブランドのもの、決め手はWi-Fi経由でアプリから操作でき、すぐ動画を送れること。そして画質が4Kなことでした。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月26日 11:11 MAQUN8さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)