ロータス ヨーロッパ

ユーザー評価: 3.48

ロータス

ヨーロッパ

ヨーロッパの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ヨーロッパ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 減衰力調整

    AVOの調整はダイヤルが付いています フロントは15段階、リアは20段階 のようで、1/4回転ごとにクリック感があり、簡単に変更出来ます 伸び,縮みが同時に変化してるように感じてました 個別に調整出来るといいのですがね,そのようなショックは高価^^; 今回交換したKONIは、ダイアル調整式では ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月8日 15:58 ニクタさん
  • リヤショックアブソーバー交換の巻っき~

    取り外し、取り付けは「ポンっ」! スプリングコンプレッサーも必要なく、普通に外して普通にコイル入れ替えて、そして普通に取り付けるというスキルが要らない作業で..... 写真は作業開始後15分で取れました~の画 👀 .....でもって、外したストラットを見るとシリンダーとピストンロッドの接触部分で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年2月4日 18:15 jetcity1972さん
  • 足りない😓

    コロナ前、イギリス🇬🇧某ショップよりボルトナットのフルセットをお取り寄せ。 でもなんかちょいと頼りないような・・・( ̄∇ ̄) ワッシャーは・・・ エラーコインみたい。 穴 ズレてるし( ̄∇ ̄) アッパーアームのボールジョイントを取り付けるため、ボルトを挿入しナットを2kgf・mで締め付ける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月31日 19:59 みちゅう☆さん
  • ショックをAVOからKONIヘ交換

    車高を下げすぎていたので シャフトのブッシュが破壊され 段差でゴツンとストローク不足が あらわになったので ミツヤマ・モータース特製 ヨーロッパ専用KONIに変更です ヨーロッパ専用に改良されているので 隙間調整のワッシャも必要なく ビッタシはまり、取り付けが 簡単に出来ました 早速高速道路でのテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年1月20日 18:25 ニクタさん
  • ラジアスアームの マウントブッシュを 補強

    jetcity1972さんの整備手帳を参考に 点検してみました。 プレートとブッシュの接着面に 剥がれがありました! ブッシュの傾きをヨレを防止するパーツを作ってみました。 フレームの裏側から ガードするようなイメージです。 序でに ブッシュとアームの間に スラストベアリングを入れて (+ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年9月2日 12:38 白のさん
  • ロアアーム交換

    10年前の新品ブッシュだけど走行300キロ足らずでこの有り様 ブッシュ不良なのかな? アッパーも多少ずれてたけどとりあえずロアアームだけ交換しました アッパーアームも欲しかったけど予算オーバー また次回にします 今度のブッシュは大丈夫なのかな (´ε`;) かなりトーアウト(40')にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月26日 18:34 ひろ54さん
  • スタビリンク交換

    上側のブッシュが崩壊してるので リンクごと交換します チューブラウィシュボーンの曲げ部分の補強がないのは残念ですが(笑) 新しいスタビリンク このまま付けるとスタビの位置がかなり後ろになるので同じ位置になるようテープの所で曲げます もともと付いてたのも曲げてありました 曲げることでブッシュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月25日 19:28 ひろ54さん
  • 調整式アッパーチューブラーウィッシュボーンとロワーチューブラーウィッシュボーンに交換

    調整式アッパーチューブラーウィッシュボーンとロワーチューブラーウィッシュボーン取り付けを前から 👀 調整式アッパーチューブラーウィッシュボーンとロワーチューブラーウィッシュボーン取り付けを後ろから 👀 キャンバーを-30”。 トーインは-5.5㎜に調整。 ( ..)φメモメモ 今まで頑張って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月17日 17:55 jetcity1972さん
  • もれなく間違うのね

    車両購入時の状態です アーム左右組み付け間違い ブッシュ部専用ワッシャなし ( ̄~ ̄;)?? UKの有名所より 各種パーツを購入 まさか間違いないよね、、、 ~ (ー.ー") ンーー もれなく、間違いありました ここでもアッパーアームの間違い (ノ`△´)ノ 写真添付でメールしてや ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2020年3月12日 17:00 ニクタさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)