ロータス ヨーロッパ

ユーザー評価: 3.51

ロータス

ヨーロッパ

ヨーロッパの車買取相場を調べる

整備手帳 - ヨーロッパ

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 幽体離脱完了

    FRPボディーを馬をかませ、バックボーンフレームはジャッキで支え、徐々に下げ分離していきます。 画像 画像 ボディーフロント私と、リアは女房と、小学校5年女子、自作台車に載せる、位置決め指示は小学校1年男子で、家族4人で完了。私の趣味の理解ある家族で、本当に幸せ! 画像 画像 暫くボディーは、放置 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年1月6日 21:46 hemonさん
  • レストア日記

    仕事が忙しく〜久しくガレージへ運べずにいましたが、先週の月曜日にチョロっと顔を出しに行って来ました。 H氏も忙しく他の急ぎの作業も入っており アタイのヨーロッパはゆっくり〜マッタリとした時間が流れております。 そんな中、新たなパーツの到着です。 ケントアロイのアルミホイール ホイール自体は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年3月22日 22:03 Lotus Europaさん
  • ドアキャッチ調整

    ドアの立て付けが悪いのでキャッチの位置を調整しよう…と思ったのですが、このドアごと塗られたキャッチが不愉快なので塗装剥がすことにしました。それにしても再塗装のときキャッチ外さないまでもマスキングぐらい普通しますよね?でもいうところでレストアのレベル測れたはずなのに、買うときは全然気がつかなかったん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月11日 13:23 ミナミさんさん
  • FRP補修

    先日〜バッテリー移設とマスターバッグの撤去によりトランク内が穴だらけになり カッコ悪いので穴ポコをFRP補修します。 元々あいていた穴もついでに補修しましょう ( ´Д`)ノ フロントボンネット内部 通風孔の部分にバッテリースイッチを取り付けるので、一度塞いでからスイッチを付け直します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月10日 21:07 Lotus Europaさん
  • レストア日記

    ラジエターは純正を装着〜アルミのラジエターもカッチョイイですが、H氏の助言もあり とりあえず純正で頑張ってみたいと思います。 まぁ〜当たり前ですが、純正部品で通常使用で大丈夫に決まってる!? んん〜でもロータス・ヨーロッパだからなぁ〜(笑) オリジナルには多少こだわりながら …でも危険は出来る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月3日 00:34 Lotus Europaさん
  • シャーシヒーターパイプサビとり

    ヒーターパイプの錆びがヤバそうなので、内径4ミリのパイプに3ミリのワイヤーを通して先っちょをバラします。 反対側はインパクトに接続🤗 ヒーターパイプに突っ込んで回します‼️ 手動でもゴシゴシ。 錆びが引っかかります😂 この3倍くらい取れました💧 余っていた錆びとり「花咲かG」を投入‼️ 2〜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月2日 21:12 みちゅう☆さん
  • 2020年秋の道東ツーリングのための「心の保険」部品の巻っき~

    秋の道東ツーリングの為に港北のショップからお借りした部品たちの備忘録となる 👀~ まずはクラッチケーブルとアクセルケーブル 👀 特にアクセルワイヤーは切れやすいという経験知を持っているので必ず持っていきます 🔧 次はブレーキスイッチとヒーターバルブ 👀 ブレーキスイッチからブレーキオイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年9月30日 18:24 jetcity1972さん
  • 保険かけときます😑

    時々落ちるという投稿を参考にさせて頂きました🙇‍♂️ まだ経験はありません😤 当たり前デスが😂 仕組みを見ると・・・。 下からシフトノブをスコッと挿入し、スペーサーを入れてスナップリングで引っかかっているだけと言った仕組み😑 なるほど・・と頷けます。 そこで、強度が落ちそうでちょっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年4月18日 20:03 みちゅう☆さん
  • ようやくここまで来ましたが😓

    辛く長かった錆び取り&塗装からほぼ解放され、やっと一段落。ちょいと仮組みをしてみました。塗料のタレでシャフト入んなかったり、アッパーアームの前後間違えて組んでみたりと焦りましたが、何とカタチになってきました。カッコいいー。モチベーション上がってきたぞー😂 これ見ながらビール🍺3本はいけます😁 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年5月12日 16:34 みちゅう☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)