ロータス ヨーロッパ

ユーザー評価: 3.51

ロータス

ヨーロッパ

ヨーロッパの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ヨーロッパ

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • オルタネーター ベルトとプーリーのお話し

    ベルト鳴き? エンジンルームからキュルキュル音が大きくなってきました。 ベルト交換か? ん❗ いやいや… 原因はプーリーの磨耗です。 段が付いて減ってます⤵ オルタネーターも7年使えば 回転している プーリーもベルトの摩擦で減ります。 音を止めるには ベルト鳴き止めスプレーなんてなんの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年3月26日 10:02 白のさん
  • 8月の東北、10月の北海道遠征用保険部品(その②)

    第2弾の保険部品も港北のショップからの借り入れ品で「オルタネーターベルト」です 👀! 未だかって切れた事は有りませんが..... バッテリーのみで緊急避難できる時間的余裕は「僅か」なのでお借りした次第です 🔧 東北、北海道ツーリングの妄想は続きます 👀♡~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月21日 05:37 jetcity1972さん
  • またまたETC!

    先日、動作チェックまで済ませたのですが、友人からアンテナが逆だと指摘されました。 ネットで調べたらこのアンテナはガラス貼り付けタイプと判明! 表裏が逆でした。 仕方ないので取り付け直しました。 塩ビの板でステーを製作しました。 楕円の穴は取り付け時のドライバー用です。 アンテナを両面テープで張り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月22日 12:35 oton-g3さん
  • オルタネーター修理から帰る。

    電装屋さんから修理完了の連絡が入り取りに行きました。 (症状は、異音が発生しアンメータがプラス側に振り切れるというもの) 交換部品はICレギュレータ12,000円 ベアリング×2 1,430円 プラス工賃 オルタネーター取り付け完了 症状は、常にでるわけではなかったので、治ったかどうかは不明で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月29日 14:32 うちいくさん
  • スピードメーターが動かなくなるトラブルのT/S作業を実施 の巻っき~

    第四世代e-ACを装備してから時を同じくしてスピードメーターが動かなくなった.....(悶~) 走りながらメーターケーブルアングルギヤボックスを揺すると復活し、信号で止まり再出発すると再度動かなくなるという現象が続いていたので..... 本格的に作業をすることにした(悩~) 因みに前回の作業は、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年2月4日 18:53 jetcity1972さん
  • 時計、外気温度計付きボルトメーター交換の巻っき~

    ここのところあまり走れていなかったので、プチツーを兼ねて八王子の秘密奇知に出向いた。 ヾ(*´∀`*)ノ 今回は先日壊してしまった時計、外気温度計付きボルトメーターを交換する事にした 🔧 今まで取り付いていた配線を外し、新たに配線し直す作業の為に今回もバラバラ~ 外気温度計センサーをフロントボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年10月14日 17:53 jetcity1972さん
  • ICレギュレーター

    Zetecエンジンに載せ変えてあるMayロッパは オルタが排気管と超ニアミス状態でして 近いうちにレギュレーターが熱害でパンクするで            あろうと思い電圧計を以前に取り付けてました 6月のある日走行中電圧計が15~16Vを表示 オーバーチャージ状態です エンジン回転に同調して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月24日 22:46 ニクタさん
  • ドアスイッチ

    エーモンの磁石式スイッチです 離れるとONになります 片方のドアスイッチが壊れてたので これを流用します 少し擦れますが目立たないので OK 200mAまでしか流せないそうなので、リレーが必要とは知らず購入 手持ちがあったのでよかった 室内ライトはクリア部が溶けていたので、新品を使用します スイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月19日 22:36 ニクタさん
  • ウィンカーレバーの接点

    前回のステアリング・ブッシュ 挿入作業時に脱着したウィンカーレバー回りの組み付けが原因で ウィンカーが反応なし 機構を理解しつつ、分解・組み付け します ステアロックナットは27mmの ソケットを使用してます Myロッパは北米使用・左ハンですので、本国使用とは異なるレバー& 配線です スポーツ自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月30日 21:35 ニクタさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)