ロータス エヴォーラ

ユーザー評価: 3.93

ロータス

エヴォーラ

エヴォーラの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - エヴォーラ

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ダクトホース亀裂

    エンジンルームのホースの亀裂です。 純正は必ずなるぽいので💦😢 汎用のアルミホースに手配中。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月24日 17:42 hiro.33さん
  • クーラント漏れを調べる。

    時々、走った後にクーラントの臭いがします。何人か漏れているこのホースかと思ったら、このホースの下にはクーラントが漏れた形跡はありませんでした。エンジンと密着したらすぐに漏れそうです。 上の細いホースはエアクリの下を通ってクーラントのタンクに入ってます。ちょっと怪しいのでエアクリを外してみます。 ク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 15:57 Yoshikiさん
  • 水漏れ修理

    水漏れ箇所の修理をショップさん 相模原のモストエンジニアリングさん(購入した所)でやってもらいました。 最近はS660のタイムアタックで有名なお店ですが、元々LCI(ロータス東京)で働いていた整備士さんだったので購入したきっかけになったショップさんです。 エンジンから出てる冷却水の継手が割れて水漏 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年1月22日 15:55 速度超過。さん
  • ラジエター交換。

    GRPのアルミラジエターに交換しました。 モーターランドさんでやってもらいました。 全部で20万くらいかな? ラジエターを買ったのは円安前だったので、今はもう少し高いかも。 28000km弱です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 17:15 Yoshikiさん
  • スーチャー・ラジエーター修理へ

    予約連絡をして早3ヶ月弱 やっとガレージホリノさんへ搬送開始 ただ今回の件でもぅ心が折れて 次の車を申し込みはじめました 近々T&T FORGGEDホイール ヤフオクあたりへ売りに出す予定で〜す

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年8月17日 23:56 ノリタカ TBDBさん
  • 排熱ダクト交換履歴

    納車2日 納車3ヶ月 納車4ヶ月 納車半年

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月22日 23:27 ノリタカ TBDBさん
  • クーラーブースター

    タイヤ館にあったので、ついでに買ってきました。 これももらっていきまーす。と言った私… もらっていきますは、買っていきますという方言かも… 帰宅して入れたら、やっぱり予備タンクは低レベル状態。入れて高レベル付近まで来たけど、たぶんまた低レベルで落ち着くのだろうなー エンジン降ろしてからこんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月30日 07:47 Yoshikiさん
  • オーバーヒート

    走り初めて、すぐに水温が上がりファンは全開で回ってるのに温度は下がらずに上がる一方で、すぐに車を止めて積載車でディーラーへ。 原因は劣化によるエンジンアウトレットホースにヒビが入ったためにラジエターの水が噴き出して無くなってしまったため。 エンジンアウトレットホース交換とLLC交換で無事に直り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月27日 22:45 いさむーさん
  • 19.05.13 ナンバー位置変更

    夏場の冷却効率を考え、 ナンバープレートの位置を下げました。   18.05 浅間サンデーミーティング時 純正のナンバーステーを取外すと、調整できる部分が有り、トルクスレンチにて、取付位置を変える事ができます。 作業後 2~3cm程、ナンバーを下げることができました。 正面から 斜めから

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月17日 23:39 nabenabe111Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)