マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレー動画あり

    N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレート ガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 16:00 YOURSさん
  • ドアミラーウインカーの見える化

    先人達のウインカー見える化記事を読むまでドアミラーにウインカーが付いている事さえ忘れていました f^_^; ここはやはりウインカーを運転席から見える化しなければと鼻息荒く早速真似をさせていただきました。 ※いつもながら先輩方のお知恵に感謝! 写真は、見える化後に運転席から見た図。 今回、使用した ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年11月23日 19:07 ひーくん!さん
  • コートハンガー取付(純正風)

    本来であればパーツレビューですが、写真を幾つかお見せしたかったので、こちらにアップしました。 ネットでポチった大陸性のハンガーです。 BMWの純正OPをパクっているようなもですが、これが価格の割に中々しっかりしたもので良かったです。 レクサスの純正ハンガーでも1万円以上しますが、その3分の1の価格 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年12月24日 14:22 ひーくん!さん
  • 車内ゴミ箱固定

    今月初旬に購入・設置したゴミ箱ですが、重り付きとはいえ、ちょっと勢い良くカーブ曲がると転がって中のゴミが散らかってしまい困ってました。 そこで、こちらの部品を使って倒れないよう固定してやれ作戦に躍り出ます ステーの両端を折り曲げてカーペットに固定 ゴミ箱裏の重りにマグネットを取り付けます …が! ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年3月30日 00:37 KS煌心さん
  • ナンバーフレーム取付

    ご存知の通りアテンザのフロントナンバープレートは下側が前に出ているのか?出ているように見えるのか、しゃくれており、気になる人は大変気になる造形です。これを簡単に直しましょう。 で、ナンバーフレーム取付です。 はい。プラスのドライバーで傷つけないようにナンバーを外しましょう。 盗難防止等の対策はされ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年9月29日 13:50 かず1396さん
  • LEDフットライト設置

    LEDの光るサイドシルアウタープレートを買ったので近くのホームセンターにエレクトロタップと配線を買いに行きました。 そこで、ふとフラットLEDに目がとまり、ついでにこれも同列の配線してやれば簡単にフットランプも出来ちゃうじゃん、ということでフラットLEDも2個(運転席+助手席)購入(1個580円) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年1月18日 18:34 mariners60さん
  • さりげないLEDコースター

    GJアテンザのセンターコンソールって暗くないですか? 私は夜運転している時にジュースなどを置く際に間違えて四角いところに入れてしまうことが多々ありましたので、LEDコースターを付けてみました。 以前はブラックホールにしていたφ70のアクリル板を再利用しました。 今回はアテンザの内装に合わせ白LED ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年5月21日 23:35 ぴかぴか(新しい)Artemisぴかぴか(新しい)さん
  • 車検証入れ交換

    ディーラーの車検証入れはビニール感満載で、良い車なのにもったいないのでもっと見た目が良い物と交換することにします。 グローブBOXに入ってる状態 これから、内装とかにも手を入れようと思ってるけど、BOX開けてこの状態はチョット残念(>人<;) ※ETC本体とケーブルはまだ取付け場所を探している ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年2月2日 13:53 もーにんぐさん
  • ドライブレコーダー取り付けるよ

    取り付け自体は先週やっちやったんだけど、パーツレビューに載せたように、画像がサーモカメラ状態になってしまうので、本体を交換してもらいました。 本体のみ送ってね~、とのことだったので配線回収しなくて済みました。 特に難しい事はしていないので、備忘録的に載せておきます。 アテンザ弄るの初めてだわー。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月1日 19:03 たんたんしゃなたんさん
  • ドリンクホルダーを細缶が置けるように改造

    アテンザのドリンクホルダーは、太缶のサイズで作られているので、細缶のドリンクを置くとがたつく可能性があります気に入らないので改造しました 今回使った、メインの道具一式です ・プラスチック用のノコギリ: 歯が細く目が細かいです ・デザインナイフ: 切り取りの基本作業に使います ・Pカッター: プラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2007年11月24日 16:10 すえぞ~さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)