マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • インパネパーツをスエード加工

    GJアテンザ後期のインパネは個人的にも好きなデザインかつ、あまりシートを張るような部分もありませんが、今回はその中でもちょっと安っぽいというか、こういうカサカサのパーツって爪でも傷になりそうで好きじゃないのでスエード加工(アルカンターラ調?)にしてみます。マツコネ下のこの部分です。 自分の備忘録含 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年3月15日 23:03 MiLazza. 1H30G ...さん
  • 内装化粧パネル木目調加工

    落ち着いたくつろげる雰囲気を求めて、内装化粧パネルの大理石調プリント部及びシルバー塗装部を木目調に変更しました。 できれば本杢の突板を貼りたかったのですが、化粧パネルが化粧役割のものだけではなく、スイッチ基部として構造材の役割をもつものもあるため、外したままでは車両運用に支障が出るので、工期の短い ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年1月9日 19:46 pouruさん
  • Lパケ仕様

    ダッシュパネルに赤フィルム貼付け。 平面ではないので空気が入らないようにドライヤーで暖めながら・・・ 苦労しました。近くで見ると粗がいっぱいです。 保護フィルムを外す途中です。 近くで見るとこんな感じです。しわもあります。 無事に取付。自己満足の域です。 フィルムなのでまた、張り替えたらいい・・ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年10月18日 08:56 riatenzaさん
  • スタートストップスイッチパネルのバックスキン化

    https://minkara.carview.co.jp/userid/2140965/car/2047016/3416832/note.aspx https://minkara.carview.co.jp/userid/2140965/car/2047016/3422473/note.asp ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年2月23日 09:21 ヒ・ロ・ッさん
  • インテリアパネルへの時計移植

    アテンザにはエアコンパネルの中にデジタル時計はありますが、見やすいとは言いにくい。 ならばアナログ時計を付けてみよう!ということでjaguarの純正時計を購入。 買う時は大きさがよくわからなかったけど、勢いで買ってしまいました。 注意点 ・ハザードスイッチを移植する必要があります ・送風をする ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年9月22日 17:56 よったかちんさん
  • カラーモール取り付け

    1000円程度。 自己満足にはうってつけです。 before after 1 2 3 4 5

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年8月30日 13:10 マドルチェ(まど)さん
  • パワーウィンドウパネルカーボンシート貼り付け2

    続きです。 ドライヤーで暖めながら引っ張って裏側に巻くって行きます。 焦らずゆっくり巻き巻きしましょう。 すべての箇所が終わったら後は取り付けるだけです! 外した順序と逆の順序で取り付けます。 初めての作業だったので運転席側だけで1時間くらいかかりました(笑) 続いて助手席側も同じように貼り付け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月31日 23:23 しょたさんさん
  • 内装レッドレザー化

    ここもレザー化 カーボンシートからの張り替え プチオシャレ ダブルステッチ入り!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年9月24日 22:10 kotaro-taroさん
  • ニーパッドをアルカンターラ「調」に

    私のアテンザは「プロアクティブ」。 装備などの、グレードに関する不満は特にありませんが、ニーパッドの部分だけは、 「つまんない所で差を付けて・・・」 と感じていました。ディーラーオプションのアルカンターラは大変オシャレですが、値段もまたなかなかのもの。 モヤモヤしてても仕方がないので、自作すること ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年2月17日 13:45 Su-27 Flankerさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)