マツダ アテンザスポーツ

ユーザー評価: 4.44

マツダ

アテンザスポーツ

アテンザスポーツの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - アテンザスポーツ

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • 【手順書】ボンネット取外し

    GH系アテスポのボンネットの取外し手順です。 まずは、ボンネットを開けましょう。 ボンネットは、写真の赤枠2箇所をボルト留めで止まっています。 こんな感じで、写真の赤丸2箇所のボルトで留まっています。 まずは上側のボルトをある程度緩めます。 (完全には取り外さないこと!!) 続いて、下側の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月9日 16:57 しおっち@あっちゃんさん
  • フロントグリル&エンブレム塗装

    昨日の夜、友達とその彼女とその友達とごん蔵にいってきました(*´∇`*) 4時間ぐらい飲んでから朝までカラオケだったのであったま痛いです。 今日はフロントアッセンブリーでグリルとエンブレムのストックがあるのでフロントグリルとフロントエンブレムの塗装を行いました! グリルは400番と600番で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月17日 17:10 23Zさん
  • タッチアップ

    ボンネットに飛び石が。。。。。 結構大きな跡が付いたので、タッチアップする事に。 キズはこんな感じです。 画像では辛うじて見えるかな? キズ部の拡大 地の鋼板までは逝ってないので、タッチアップだけで済まそうと、手抜き。 まずはシリコンオフで脱脂。 キズ部の周りにマスキングテープを貼って。。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月4日 11:34 Chobi@【お暇組】さん
  • フォグ周りちぇっと色変えてみました

    ビフォーがなくてすみません。 こんなので、整備手帳のせていいものか・・・ 真っ黒から紫に近い青に この写真じゃイマイチ違いわかりませんね トホホ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月25日 20:13 タモグラさん
  • レッドテール化(塗装)

    ランプのところにマスキングしてエアブラシでシュシューっと 冬なんで、すぐ缶が冷え切ってかなりめんどくさかったです。 コンプレッサー買おうかな。 レッドテールのはずなんですが、ワインレッドテールといったとこかな…汗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月5日 18:08 sivaさん
  • ボンネット、ルーフ、ハッチ、艶消し黒塗装ー!

    したいなと言うわけで、 もう整備手帳でもなんでもないです(笑) 元には戻せない、一発勝負でかなり悩んでます(笑) もしも なんか想像してたのと違う(ーー;) ってなったら絶望適ですし。 でもやっぱりしてみたいし、 うわぁ悩むなぁ まぁ失敗したら いつか全塗装が待ってるんでしょうかね?( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年11月14日 22:02 DAMAZ@アテンザ Dの意 ...さん
  • ローター(ハブ)塗装

    簡単に洗浄して、耐熱スプレーにて塗装(シルバー)。 マスキング面倒だったので、筆で塗りました。 今思えば、黒でもよかったかも。。 でも、きったねー茶色よりはましになったかな・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月1日 23:19 HI.さん
  • リアブレーキランプユニット付近サビ塗装

    ふと、リアのブレーキランプユニットを見たらサビていたので今回再塗装しました。 サビてた所は、写真の赤丸で囲んだところです。 ランプユニットは取り外したあとの写真ですが、要望があれば取り外し手順も載せよかな(-- 備忘録も兼ねて。 アップ。 なぜここが錆びたのか… たぶん、以前自分で取り外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月21日 16:13 しおっち@あっちゃんさん
  • フォグカバー塗装

    あまり変わり映えしないけど塗装済み 下地はバンパープライマー カラーはトヨタ用1E2 ダークグレーマイカM 上塗りクリヤー バンパーを外して… 青い敷物は山田印(笑)ここでも大活躍です。 すでにカバーが変わっちゃってるけど気にしんで 3ヶ所のタッピングスクリューを外すとフォグランプが外れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月5日 15:13 治朗さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)