マツダ アテンザスポーツ

ユーザー評価: 4.44

マツダ

アテンザスポーツ

アテンザスポーツの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - アテンザスポーツ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • サクションホース自作

    hide2000gt さんに教えてもらって、いよいよ実施 一般的な片腕70mmのシリコンホースと純正エアクリーナボックスの組み合わせだとギリギリもしくは若干短いという話だったので、TOYOKING商事の片腕90mm あるタイプ5をチョイス(ホースの中が青いちょっと変わりダネ)。 TOYOKING ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年7月7日 19:53 minagiさん
  • オクヤマ サクションパイプ装着

    もう、ネタとしては出尽くしている感のあるオクヤマのサクションパイプですが、自力で装着したので、記録を残しておこうかと思います。 で、今回のサクションパイプですが、アテンザを降りることになってしまったキャメさんから譲っていただきました。 写真は引渡し現場での写真(^^) 装着前のノーマル状態。 手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年9月9日 22:39 聖@Atenzaさん
  • Autoexe スポーツインダクションボックス

    衝動買いしちゃったシロモノ まずはインテークホース、純正エアクリボックスへ行ってるバキュームホース、エアフロメータのカプラー、ついでに邪魔なんでインテークホースのエンジン側にブラケットで固定されてるソレノイドバルブを取り外し。 そしてエアクリボックスを引っこ抜き。 外したエアクリボックス エアク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月19日 20:31 せんてぃあさん
  • HKS レーシングサクションリローデッド

    今までBLITZの純正交換式エアクリを使っていましたが、1週間前アイドリングが不安定になり、そのままDラーへ入庫。調べてもらうと、スロットルボディの汚れが主な原因とのことで清掃・ECUの調整をしてもらいました。症状は改善したのですが、今度はアクセルOFF時のエンブレが若干きつくなり様子を見ることに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月23日 22:18 なっすぃさん
  • エアフィルター交換

    年に一度の定期交換  こちらもサクッと1分

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月30日 12:49 静爾 優さん
  • エアダクトをつけてみた

    定番ですがホムセンのダクト使用! 夏場の熱気対策(気持ちは)として とりあえずこんな感じにしといて。。。 追々遮熱板も検討ちぅ ラムエアっぽくしたいけど~(-ω-;)ウーン こんな感じにしておく。。。 (追々メッシュにファンネル追加予定) ついでにたかねさんに譲り受けたエクゼのエンブレをボンネッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月10日 15:38 ちばねこ@にゃさん
  • BLITZ ADVANCE POWER AIR CLEANER取り付け(純正エアクリBOX外し)②

    エアフロセンサーを取り付けたエアクリ土台となります。 続いて純正エアクリBOXの取り外しです。 まずは純正エアクリ側から配管されているホースで、 黄色枠のタイラップを外します。 そして赤枠のワンウェイバルブのホースを外し、付属のキャップで 塞ぎます。 ワンウェイバルブに付属のキャップを差し込んだ状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月30日 10:29 カシさん
  • エアーフィルター交換

    年に一度の定期交換  いつまは年末年始ですが、暖かい朝ですので、サクッと交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月6日 11:56 静爾 優さん
  • 定期エアフィルター交換

    毎年定期の交換です 種やか綿毛やら葉っぱやから色々あります。一年でこれですから。 今年は10万キロ確実なので労っていこうと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月10日 15:18 静爾 優さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)