マツダ アテンザスポーツ

ユーザー評価: 4.44

マツダ

アテンザスポーツ

アテンザスポーツの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - アテンザスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • グローブボックス照明LED化~その2~

    その1の続き。 グローブボックス内のLED化は、IPF製品の「XP-54」です。 バルブタイプ「T10WB」、消費電力「12V 0.3W」、色温度「6700k(白色)」、照射角「300°」、車検対応品です。 ソケットにLEDバルブを挿し込みます。 挿し込み後、ランプが点灯するか確認しましょう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月25日 21:35 大佐(にゅ~たいぷ)さん
  • ルームランプ(前席)自作LED化

    納車直後に前席ルームランプをレイブリックの電球に換えていたんですが、2週間くらい前から点灯しなくなってしまいました。以前、ルームランプの消し忘れでバッテリーがあがってしまったので、この機会に消費電力の少ないLEDに替えようと長尾のイエローハットに既製品を買いに行きました。ところが値段を見てビックリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月12日 18:55 roba@さん
  • アテンザスポーツLED計画その1

    まずはナンバー灯から交換♪ 早速取り付けた画像ですが、 ナンバー灯のカバーは プラスチック製の内張りはがしで すぐに外れました! カバーは二箇所つめが かかっているだけでした。 画像悪いですが、 点灯確認して確認できたので カバーを戻して 完成♪♪♪ 明るくなって良い感じ^o^

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年9月11日 16:39 りー16さん
  • LED化に向けてハイフラ防止対策

    さっそく交換しようと試みましたが、ピンが太くて入りません。 そこで、白のカプラーの部分だけ半田にて取り替えしました!あとはフラッシュと速度を調整し完了! メーターを取り外ししたからか理由は分かりませんが、セキュリティーが作動しなったので、初期学習をやるとなおりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月30日 07:56 Yu_yaさん
  • アテンザスポーツLED計画その2

    今回はこの後ろの電球を LEDに変えます^o^ この部分は夜に重宝しますよね。 ってことで少しでも明るい方が 良いと思い、交換しました。 こちらも内張りはがしで 簡単に外れました^ ^ そして使うLEDは 4個で780円の格安品!? 耐久性のほどは分かりませんが 期待しましょう。 取り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月11日 16:47 りー16さん
  • ルームランプ(後席)自作LED化

    先日前席だけLEDに換えたんですが、前席と後席の色合いが明らかに違うのが気持ち悪いので、本日17時頃に仕事の合間に(仕事をさぼってとも言うwww)後席もLED化しました。 後席のルームランプ内部は結構スペースが狭いので、基板上のブツの配置が前席に比べてやや窮屈な仕上がりになっております(笑)。 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月19日 22:04 roba@さん
  • アテンザスポーツLED計画その3

    今度はこいつ。 ルームランプですね。 はい。 同じ様に内張りはがしで この通り♪ なんか上手くハマらないけど これでいいやと気にせずに… こんな感じになりました! 左右比べても明るさが違いますね。 右側も同じ手順で交換しました!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月11日 16:51 りー16さん
  • 間接照明を入れてみた

    急な差し込みでコンビニのトイレに駆け込んだ 何も買わずに出るのも悪いと思った際に目に飛び込んだのがこの雑誌 ワゴニスト なんか付録付いているしいっか なノリで購入 結局は配線代やスリーブ代など地味にかかるも施工開始 この時点では何処に付けるか検討も付いていません 行き当たりばったり 色々と考えた結 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年9月27日 22:58 ゆ―すけ@13Bさん
  • LEDウインカーに伴いハイフラ防止リレー投下

    まずは先に届いたリア用のT20アンバーLEDを取り付け これは抜いて刺すだけなので省略 続いてフロントのS25アンバーLED。 確か150°ぐらいのだった気が…忘れました( ˇωˇ ) さて、これで前後LED化しました(まだ抵抗入れてないのでハイフラします。) そして、26日夜にリレーが届きまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月26日 22:30 えるたそGG3Sさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)