マツダ アテンザスポーツワゴン カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
マツダ アテンザスポーツワゴン をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるアテンザスポーツワゴンオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
アテンザスポーツワゴンのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
不明 ABS樹脂 ハニカムメッシュグリルネット
フロントバンパーの開口部のグリルに使用。
一般的なのはアルミのメッシュですが、空気の通りが良くないのと、色が剥げやすく、ワタシの様に海に通う者としては、潮っ気で錆びて朽ち易いので、錆びない樹脂製のモノをチョイスしていた。
以前は、とりあえずホムセン等で売っている、鉢の底の穴から土が出ない様にする樹脂製のアミを大きめに買い、贅沢にも斜めにカットしてメッシュっぽくして使っていた。
これを見て、 ... -
Mazda E&T M'z CUSTOM フロントグリル
2020/08/10 取り付け
GHアテンザ乗ると決めた時からエンブレムが無いグリルに替えたいと思っていて、中古で入手しました。
もともと白く塗られていて飛び石で抉れてたり割れがありましたが、補修して色変えして取り付けました。
グリル上部はクリップやネジで固定なのでガッチリ止まりますが、下部は爪を差し込むだけです。
GHのグリルは純正でも付け外しの際爪を折ることが多いので注意が必要です。
こ ... -
アテンザ 純正ブラックグリル
アテンザの純正ブラックの純正グリルに交換しました。
ここが変わるだけでだいぶ雰囲気が変わりますね。
純正グリルの純正ブラックという所が拘りです。
マツダマークを好まない方も多いと思いますが、純正を崩さずに弄りたいので、私にとってはこのマークは必要不可欠です^^;
フォグカバーは艶ありのブラックカーボン調カバーですが、純正ブラックグリルと比べると色も薄く、ブラック!って感じではない ... -
MAZDA 後期スポーツ用フロントグリル
【総評】
某氏からイベント中に譲り受けてその場で取り付け。笑
しかもタダとは…本当にありがとうございます(´・∀・)ノ
【満足している点】
マツダエンブレムがあるところ。やっぱりメーカーは主張しないと。笑
DIYのカーボンラッピングもなかなか。
それに前期グリルの後期流用はあっても逆は珍しいかも…? 無加工でポン付け出来てなかなかいいです!
【不満な点】
なし!
アテンザスポーツワゴンのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はアテンザスポーツワゴンのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
KAKIMOTO RACING / 柿本改 Regu.06&R
2023/09/24 取り付け
友人に譲って頂き、加工してから取り付けました。
加工とはいってもGH5FW用専用品を出口変更しただけなので見た目を変えた形です
社外マフラー3セット目ですが、全て中古で買って付けてます
本当は新品が欲しいのですが、何故かタイミング良く巡り合うので中古ばかりです
中古で買って、1番気に入った物を新品で買う予定と言う事にしてます(笑)
廃盤になってなければね…
... -
TRUST チタンコンポジット マフラー
この車の静かな純正マフラーもある意味凄くお気に入りだったのだが、リアバンパーを購入(コレもヤフオク。)して、純正とは違い、マフラーの出る穴が大きく、純正の下を向いたマフラーがまるっと見えるのはアレなので換える事にした。
でも、どうせなら軽い方がよいので、シングル出しのマフラーを探したのだが、どうやら無いみたいなので、必殺のヤフオクで探し、チタンコンポジットマフラーなら軽いに違いない!
と言 ... -
REVERSE ワンオフマフラー改
アテンザを降りる知り合いより譲り受けたマフラーです。フロントパイプからごっそり交換です。(フロントパイプは純正加工触媒でセンター、リアはワンオフ品)
取り付けに際してアテンザ乗りの友人に手伝って頂きました。(時間的な都合でほぼ友人が施工)
物としては本来GY3Wの4WD用に作られていたワンオフマフラーを前オーナーが購入。FF車に付くよう、長さの加工と分割できるよう純正触媒(溶接されてた?) ... -
HKS LEGAMAX Premium / リーガマックスプレミアム
2022/05/02 取付
オートエクゼのマフラーから中古リーガマックスへ交換
特に棚落ち音せず、認証プレートもバッチリ
狙ってた通り、音量少しアップで満足
走行性能はあまり変化を感じられず。
今まで以上に排気音が大きくなったので速くなった気がする(笑)多分?
温まれば音量はとても静か
冷間始動はちょっと賑やか
1500rpm付近で車内に低音がこもるけど、心地よいレベル
2500rpm以上 ...
アテンザスポーツワゴンの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのアテンザスポーツワゴンにはどちらがピッタリ!?
-
AutoExe Tunable+ Suspension Kit
足回りのリフレッシュをかねて車高調をリフレッシュしました☺
GH アテンザの車高調で全長式の新品はほぼなかったのでO/H前提で探しました。
O/Hでほぼ交換してもらって、古いのはケースとスプリングリングナットくらい。ブッシュ系とかはすべて交換です。
ちなみにリアのスプリングは、サンドブラストして、パウダー塗装を別の車屋さんに依頼。かなり鮮やかな赤になりました!
気になる足回りの性能は・・・ ... -
TEIN STREET ADVANCE Z アテンザスポーツワゴン 【GY3W】
新プラットフォーム「シールド構造」を採用した、車高調のベーシックモデルです。シンプルで扱いやすいネジ式車高調整機構を採用し、セッティングは街乗りでの乗り心地を重視。「ADVANCEニードル」を採用した16段伸/縮同時減衰力調整機構により、お好みの乗り味に微調整することが可能です。また、錆びに強い塗装と車高調整ねじ部コーティングを採用し、降雪地域でも安心してご使用頂けます。3年または6万キロの製品 ...
-
BLITZ DAMPER ZZ-R
2020/3/10 取り付け
GH乗り始めてしばらくの間はほとんど純正キープで乗っていました。
バルブをLEDに替える程度のカスタムに止めようと思っていたはずが、オートバックスで40%オフのセールやっていて勢いで購入してしまいました。
在庫はお店には無いが、提携倉庫にいくつかあるという事で作業日を決めて予約。
スポーツとワゴンは共通品番です。
フロントバネレート 8.0kg
リアバネレート 6 ... -
TEIN STREET ADVANCE Z アテンザスポーツワゴン GH5AW
新プラットフォーム「シールド構造」を採用した、車高調のベーシックモデルです。
シンプルで扱いやすいネジ式車高調整機構を採用し、セッティングは街乗りでの乗り心地を重視。
「ADVANCEニードル」を採用した16段伸/縮同時減衰力調整機構により、
お好みの乗り味に微調整することが可能です。
錆びに強い塗装と車高調整ねじ部コーティングを採用し、降雪地域でも安心してご使用頂けます。
3年ま ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ アテンザスポーツワゴン 5速MT車 車検R9年1月 HIDライト(大阪府)
60.8万円(税込)
-
BMW 5シリーズツーリング セレクトPKGサンルーフH/KスピーカーACC(大阪府)
856.3万円(税込)
-
トヨタ クラウンマジェスタ アドバンストパッケージ LEDヘッド BSM(群馬県)
269.9万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ゴルフヴァリアント メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
426.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
