マツダ アテンザスポーツワゴン

ユーザー評価: 4.38

マツダ

アテンザスポーツワゴン

アテンザスポーツワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - アテンザスポーツワゴン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 【静】コンデンサチューニング カミナリもどき 装着

    今回は、バッテリーの電圧変動を平滑化するためのコンデンサチューニングをやってみました。静粛・速く・快適で分類すると、アイドリングが落ち着くらしいので【静】でしょうか。 ものとしては嶋田電装さんの「カミナリ」と同等のものになります。 使用するメインの部品は写真の5つの電解コンデンサ。 25V 8 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年11月6日 13:33 だでぃさん
  • ミニDIN-8Pケーブル作成

    ある物に接続するケーブルを作成します!! まずは、ケーブル内の8芯線を剥きます。 この8芯線・・・めっさ径が小さい・・・ 1本々、慎重にニッパで剥きました (〃´o`)=3 フゥ そして、剥いた8芯全てをハンダ付けしていきます。 このハンダ付けも、他の箇所に接触しない様、慎重につけていきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月9日 20:43 BROAD-ARROWさん
  • 4連スイッチ取付

    まずは、赤線で囲ってる部分を外します。 (画像では、すでに取り付けてありますが、気にしないw) 指で引っ掛ければ、簡単に外れます^^ そして、外したパネルを、ホットナイフで切り取りをします。 両サイドには、予めスイッチのサイズを測り、マスキングをしています。 赤線で囲ってる部分が、今回最低限必 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月3日 23:39 BROAD-ARROWさん
  • LEDストロボを取り付けてみた

    年末に破壊されたデイライト・・・・・・・ とりあえず、中身を分解。 12発のLEDを仕込みますが、コイツ一つで左右交互にフラッシュさせたいと思うので、左右6発の配線します。 で、中もシリコンで防水します。 で、いきなり完成。(爆 配線を2系統にし、これで本体は完成です。 コレが「エーモン・フラッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年2月8日 16:45 アテカツさん
  • デイライト交換 白から蒼

    某オクにてで12連デイライトを買ってしまいました(爆 で、早速テスト点灯( ̄ー ̄)ニヤリッ そんでもって、コードがあまりに貧相なため、自宅に転がっていた、ダブルコードに交換(爆 上・交換後 下・交換前 そこまではよかったんですが・・・・・。 そこは胡散臭い●国産・・・(たぶん)防水処理なん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年11月24日 00:57 アテカツさん
  • マツダレーダークルーズコントロールシステム(MRCC)作動状況

    25EXのMOP、ハイウェイパッケージは、レーダークルーズコントロール(MRCC)とプリクラッシュセーフティ、リアビークルモニタリング、ステアリングシフトがセットになっています。 MRCCは通常のクルーズコントロールにミリ波レーダーにより先行車への追従機能がプラスされたもの。 ステアリングスイッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年11月22日 10:13 ymjさん
  • LEDパニティミラーランプχ

    前作があまりにもヤッツケだったので3発にして作り直し。 前回は6Φのガラス管ヒューズを破壊して口金を再利用しましたが、ガラスの破片が飛び散ったりと結構大変なので今回はガラスを熱することで接着剤を溶かして口金をきれいに外しました。 元々レンズで直接バルブが見えない所なので前作でも問題なかったのです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月9日 22:58 きとびろさん
  • 9連FluxLEDバック球を作ってみました。その一

    9連FluxLEDバック球を作ってみました。だけど、ホントはポジ球・・・・(苦笑 では早速、CRD加工 透明の熱収縮チューブで絶縁します。 普通の状態ではFluxLEDの頭が飛び出ているので、紙やすりで削ります。 で、テープでFluxLEDを仮止め。そしてハンダ付け。加工したCRDをハンダ付けしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年5月14日 00:54 アテカツさん
  • 自作LEDフットランプ製作。

    外の外装部分はダイソーの「自転車用安全ライト」を使用しました。 で、中身をごっそり出して、空洞にします。 で、いきなりですが、これが、10連FLUXLEDを基盤に組んだ状態です。 で、試験点灯してみましたが、左四つしか転倒しない状態に・・・・・・・・(アセ HaRu-Xさんに確認してもらうと、FL ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月16日 21:34 アテカツさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)