エンジン - 整備手帳 - アテンザワゴン
注目のワード
-
カーボンクリーニングサービス2.2L
DPFの頻度が50〜60キロでかかるようになり、カーボンクリーニングをしました。 走行距離 77,045キロ 静岡マツダ富士店にて オイル、オイルフィルター交換 バッテリー交換しました。 交換前 交換後
難易度
2025年7月12日 11:34 青い月さん -
(OBDⅡ)TORQUEインストール
DPF再生の状況がみたいのでアンドロイドスマホに「TORQUE」をインストールします。 アドインで「MAZDA SKYACTIV-D」もインストールします。 OBDⅡの端子には、Bluetoothで動くELM327を取付け。 DPF再生って「DPF PM GEN」が6.0g/Lに なるとスタートす ...
難易度
2025年5月10日 07:38 indigo_blueさん -
アイドリングが不安定(エンジンストール)
信号停止毎にアイドリングの不安定(というよりエンジンストール)が発生していたため、最後の頼みで、噂のエンジンの煤洗浄+DPF洗浄に行ってきました。 作業は長野県須坂市のカーベースさんです。 アイドリング不調の原因は、どうも排気側の組付け不良による排気漏れが原因の様でした。 時期的にも冷却水漏れ修理 ...
難易度
2023年7月10日 14:00 あーあああああさん -
差圧センサー交換(DPF)
DPF再生間隔が60kmというトホホな状況が続いています。冷却水の件でディーラーに診てもらった際、インジェクターなどいろいろ原因となりそうな部品を聞きましたが、そのうちの部品の一つが差圧センサー。 買ったのはコレ。もちろん中華。1508円でした。 結果ですが全く変わらず。 差圧の値もTORQUEの ...
難易度
2022年8月28日 12:55 おや爺さん -
アイドリングストップキャンセラー
OBDに挿すだけのヤツ。 フツーに売ってるキャンセラーMT車は不可(不可表記無くても付かないもの多数)ばかりで色々調べました。。 端子 挿すだけ。 アマゾンで3000円ぐらいでした。 とりあえず動作OK。 ダメ元で買ったんで、不具合あれば捨てます笑
難易度
2022年6月21日 11:09 ちくわのぼうさん -
マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ アテンザワゴン BOSE 純正8型ナビ 全周囲カメラ CD/DVD(滋賀県)
199.9万円(税込)
-
シトロエン ベルランゴ ムーンルーフ Fセグナビ Bカメラ ETC(京都府)
339.8万円(税込)
-
日産 フーガ ワンオーナー・アラウンドビューモニター・(埼玉県)
189.0万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ JBL(愛知県)
709.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
