マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.56

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンルーム内エアコンパイプの保冷

    7月の初めごろから我が愛車にてi-stopが発動しなくなり、これはまずいなと困っていました。 そんな矢先、先輩方のダイソーお手軽チューンをしり、対策になるかもと愛車にも採用してみました。 しかし近場のダイソーには保護カバーが置いてなく(需要急増で品薄?)、で遠くは長崎のダイソーまで探しました(笑 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2016年8月20日 13:05 きりっとさん
  • レデューサーニップル変更とマフラーアース取り付け

    オイルキャッチタンク取り付けで内径15mmのブローバイホースを使うので、これまでアダプターで径を落として接続していましたが、接続箇所よりオイル滲みがまし締めしても止まらず、対策が必要となっていました。 熱を持つ部分だけになるべく接続箇所を減らすため、レデューサーのニップルをキツ目の16mmに変え、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年9月25日 18:18 きりっとさん
  • レデューサー流用、O/H取り付け

    アテンザ ディーゼルでは、スポーツロム、インタークーラー等装着していると更に効果があるとのことで、装着された方のレビューも良く、レデューサー面白そうだなとカオス製で検討していた矢先、他車種用レデューサーの中古を見つけました。 しかもマエカワエンジニアリング(RED POINT)製クアッドリードタ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2016年6月26日 17:49 きりっとさん
  • ボンネットダンパー取り付け&4輪アライメント調整実施 (整備記録用)

    以前から気になっていたボンネットダンパーをDIY取り付けしました。 ボンネットダンパーはノーブランドを含め各社から発売されていて、選択肢も多く選ぶのにとっても悩みます(^^; 色々悩んだ結果、ダンパー部は各社遜色無いようなので、ブラケットの形状&強度がしっかりしたものを軸に選択してみました。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年2月7日 16:26 きりっとさん
  • ボンネットダンパー手直し

    こんな感じで貼り間違えておりました。 嫌で嫌で仕方なかったんです。 アクセラのインテークに2枚ついていたので人の物は俺の物的な感じでもらいました。 良い。 しっくり来ました! これで安心。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月10日 23:40 ぶたなりゆたかもみーる和尚さん
  • i-stopをストップ

    いつも手動でキャンセルしているアイドリングストップ機能ですが、流石に面倒くさくなってきたので、定番のボンネット開閉スイッチの無効化で機能をキャンセルすることにしました まずボンネットをあけてボンネットキャッチ周辺のカバーを外します 3ヶ所のクリップを外せば外れます 中にも一つカバーがあるのでこち ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年10月30日 14:07 あんで、さん
  • ブーストメーターフィルター交換、掃除。

    いやいや真っ黒。 昨日まじんさんがブーストメーターの動きが悪いって言うので確かにそうだなと綺麗にしてみました。 結構熱の影響を受けるんだなと。 綺麗になってこれで安心。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月19日 14:54 ぶたなりゆたかもみーる和尚さん
  • パーキングセンサーと燃料フィルター交換

    Dに行く前に早朝洗車から(^_^)v 洗車後の定位置は夜明け前です(笑) 洗車後の朝ご飯は持ち帰って定番の肉うどんです♫ シフトレバーをPに入れていてもエンジンを切る時に警告が表示されエンジンが切れない事があるので、保証でセンサー交換となりました。 燃料フィルターはバッテリー周りを取り外すみたいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年1月21日 16:21 キングジョーブラックさん
  • エンジンマウント交換

    ビーナスラインの頂上で気づいたらオイルが漏れてるー という状況が発生 丁度オイル交換のタイミングだったので合わせて見てもらったところエンジンマウントのブーツが破れてオイルが漏れてたみたいでした 写真が破れたエンジンマウントです 交換後 交換後はシフトチェンジとエンジン始動時の振動が少なくなり新車 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年6月7日 17:23 世界のヒゲさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)