マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.56

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ブースト計

    Pivot製 ブースト計(DPB-M)の取付を行いました。 ブーストメータというと配線の取り回しやサージタンクの吸気圧ホースをサービスポートから車内へ引き込む作業に時間がかかりますが、この商品の優れている点は ①付属のOBDコネクタを車内の故障診断コネクタに差し込むだけで作業が完結してしまうシンプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月11日 17:57 英HANABUSA英さん
  • オートゲージ ブーストメーター取付^ ^

    基本的には以前付けてたDefiのブーストメーターと同じですww https://minkara.carview.co.jp/userid/485432/car/1516409/2545951/note.aspx https://minkara.carview.co.jp/userid/48543 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年5月20日 22:20 ちゅら。さん
  • DUAL GAUGE PRO(DPB-M)取り付け

    ブースト計を取り付けました。 PIVOTのDUAL GAUGE PRO(DPB-M)です。これで、ブースト圧はもちろん、水温、電圧、油温を知ることができます。 まあ、こんなのなくても走行に支障はないんでしょうけど…でもメーターの増設ってロマンを感じるよね。 Aピラーに付ける例が説明書にも載って ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年3月31日 18:37 とも0820さん
  • ブースト計導入

    パーツレビューにも書きましたが、購入時から気になる全開加速時の加速ムラがどういった条件で発生するのか知るべくブースト計導入しました。 レーダー探知機のOBD接続で表示できるブースト圧と水温、油温がわかれば十分だったんですが、cx-5/アテンザのスカイDエンジンではブースト圧が正しく表示されないとの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月11日 22:37 ショッピング丸幸さん
  • Defi ターボ計(ブースト計)の取付と車内への引込

    吸気圧を取るために、吸気圧センサーの間にナイトスポーツ製のブーストセンサーアダプターを噛ませます。 ジョイント取付の際はネジ部にシールテープを巻きます。 エンジンカバーを外します。 (ピロボールで固定されているだけなので、上側にエンジンカバーを持ち上げると簡単に外せます。) エンジンカバーを外 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2016年5月14日 19:48 きりっとさん
  • CEP サンキューハザード&バック連動ハザード+パドルシフト

    前回の失敗の続き・恥ずかしいですが、健忘録&自分への戒めで。 正直取付に関しては全く参考にならないと思います笑 ◎39ハザードスイッチ取付 ちょうどスポーツモード用?のボタン位置に設置しました。 LED付き自動もどりプッシュスイッチ(CMP) 厚みの関係でワッシャーが取り付けできませんでし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月1日 08:54 non@さん
  • インフォメータータッチ移植

    FDのダイアグノーシスコネクタ使用不可化に伴って、インフォメータータッチをアテンザに移植しました。取付位置に困ったあげく、専用スタンドは使用せず、メーターフード右側へ強力両面テープで無理やり設置しました・・・キティが見てます(笑) ちなみに、FDセットからの移植のためOBDハーネスの取り寄せが必 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月3日 11:19 DOUさん
  • Defi ADVANCE BFブースト計

    KNIGHT SPORTS ブーストセンサーアダプターで、吸気圧No2センサーから、ブースト圧を引き出し 圧力センサーの異物吸入による故障を防止する為に、フィルターを入れています。 ラジコン用だけど、家に新品があったので(^_^;) 圧力センサーは、コンピュータの下にステーを使って取り付けました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月5日 15:22 よしぼー@さん
  • PIVOT 追加メーター(DPB-M)の取付②

    続きです。 両面で固定していましたが、落ちては来ないものの、メーターフードが湾曲しており、写真のように浮いてきちゃいました。 また、メーターフードの取付位置の関係上、写真のように飛び出していて、密かに気になっていました。 ので、以上の2点を修正します。 追加メーターの台座を紙に転写してカット範 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月22日 15:51 よたはちさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)