マツダ アクセラセダン

ユーザー評価: 4.35

マツダ

アクセラセダンガソリン(BM/BY)

アクセラセダンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - アクセラセダン [ ガソリン(BM/BY) ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • ギシギシ音の改善

     6ヵ月程前から、右後輪辺りから乗車時に異音がしていた。1年点検の時(8月)に一度相談したが、音が出る時と出ない時があるので様子を観ることにしたが、その後も続き、結局昨日から1日入院させ、後輪のスプリングを交換してもらった。 これで改善できるかな? マツダのサービスの皆さん、ありがとうございました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月12日 07:56 torakira10さん
  • 足回り異音について

     今年の5月あたりから発進時やハンドルを切ったさいに右フロント下部あたりからゴトゴトと異音が発生していました。 初めは少し音がしてるなというくらいで気にして無かったのですが段々と大きくなってきたため、タイヤを外してスタビリンクを揺すってみたり、サスペンションの接触跡が無いか見てみたんですが特に異常 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2020年7月15日 19:06 タカセナさん
  • 四輪アライメント調整

    ダウンサス装着後、1年半経ってからのアライメント調整‼︎ これで内減り軽減され、安定した走りが出来ます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月4日 11:45 友3customさん
  • あらいめんつ

    画は無いですがジャッキアップ時にバネが遊ぶのが嫌でリヤにはRSRのダウンサスを入れ、フロントと同じくらいの落ち幅を狙いました。 うん 見事にバネ遊びアジャスターと変わりないねRSR! 狙い通りで満足!! さらにリヤは5mmスペーサーを挿入! アライメントは 某ホンダパークでやってもらいました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月4日 01:32 謎のしょーたさん
  • フロント調整はまだまだ続くとか。。。((( ;゚Д゚)))

    今日で終えよう(゚∀゚;) 何日かかっているのよ。 先日リアは±0°でトウ調整を終えたので、今日はフロントのキャンバーとトウを調整完了させます‼️ 廃材でちょっと治具を造って左右を測定。 むむ? キャンバーは相対的に見て同角度?! 右側が5mm以上フェンダーに入っているのになぁ? 公差にして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月24日 21:19 咲友さん
  • リアキャンバー調整(エンドレス)

    リアのキャンバー調整を1G状態でやり直しました。 初期状態はステンレスパイプ前側1860mm、後側1855mmのちょいトーアウトじゃん(笑) まぁこの時点でぶっちゃけ誤差ですけどw 下に入るからアストロスロープに乗せます。 高さを合わせるため角パイプを置いて、ステンレスパイプをホイールセンター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月23日 21:26 咲友さん
  • 脚周りの調整再び( *´艸`)マダマダツヅクジェ

    今日は中学校に宿題提出と宿題受取人に行かなくてはならなかったので会社をお休み_(:3」∠)_ まーひーなのでフロントの減衰調整をば。 30段設定らしいが当然リニアに変化するわけじゃないから、実質使える(変化割合の大きい)区間は10段位? HARDから5段戻し位で減衰カーブが大きくなるので、前後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年5月19日 21:02 咲友さん
  • 再々々調整( *´艸`)モウイイカw

    トラクション掛からないのを何とかするため再調整(*゚ω゚)ノ リアのトーインを直したところ可なり良い感じです。 コーナーでの引きずり感や加速のダルさも解消。 運転していて感じるストレスは無くなりましたし、こんなにも変わるもんかと。 店やD任せじゃなく絶対自分で色々試した方が楽しい。 拘りが強く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月10日 19:24 咲友さん
  • リアのトー調整やら何やら(*゚ω゚)ノ

    リアのトーインがコーナリングで抵抗になっているので、トーアウト方向に調整します。 何せ角度なんて測れないのでタイヤのリムガード部分を基準にして棒を渡し、角度を見える化します。 トーインですね。 タイヤの幅では判りにくいですが、長い棒を渡すと良くわかります(°∀°) 此をトーアウト気味の0度(謎 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月9日 21:49 咲友さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)