マツダ アクセラセダン

ユーザー評価: 4.35

マツダ

アクセラセダンガソリン(BM/BY)

アクセラセダンの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - アクセラセダン [ ガソリン(BM/BY) ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • マツコ外し方

    グローブボックス開けて下から内張り剥がしで外しまします。 左端から中央へ向けて… 4ヶ所外します。 吹き出し口が難所。と言う程でもないですが。銀のべゼルに指掛けて、凡そ外れる気配無いですが(笑)ぐっと力を込めると隙間が開きます。この隙間を糸口に手前に引き抜きます。 がぽっと外します。 ハザードスイ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年12月30日 11:05 咲友さん
  • マツコネをポチポチッとしてみた

    色んな意味で話題沸騰中のマツダコネクトですね。 ネットの情報を鵜呑みにして、走行中でもタッチ操作やコマンダーで操作が出来るように設定を変更してみようと思います。 このような画面を表示させます。 ポチッとタッチして、無効化します。 もう一つ、ポチッとタッチして、無効化します。 これで走行中でも停止し ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年2月25日 19:50 ぜーたさん
  • TV-KIT取り付け

    マツコネは走行中にテレビやDVDが映らない、ナビの操作も限定されるので不便に感じこれで解決することにした。 本体はこんな感じ。本体から、切り替えスイッチが延びる。 まずエアコンの吹き出しパネルを外す為、マスキングをして助手席側の端から内張り剥がしを駆使して外す。 爪が4箇所ある。 この部分が強度が ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年8月28日 09:51 martin46さん
  • 操作不能によるマツダコネクトの不調

    突然ですが、マツコネが操作不能に陥りました。 【症状】 先日までは普通に使えていたのですが、その日になって手元のコマンダーや、タッチパネルに触れてもいないのに、勝手にマツコネが誤作動を起こすようになってしまいました。 TOPメニューでは、勝手にオーディオアイコンが選択され、使う事のない「Sti ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2021年10月10日 22:19 雪乃7150さん
  • マツダコネクトのタッチパネルの修理

    純正でついているマツコネですが、走行中に触っていないにもかかわらず、マップが移動する現象が頻発し、修理をすることにしました。 原因を調べると、タッチパネルの劣化、剥離により、センサーが誤検知しているため起こっているようです。 ディーラーでの修理だと6万近くかかるため、自分でパネルの交換を行うことに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年11月19日 10:03 ヤスヲ(^_^)さん
  • マツコネ地図更新失敗からの復活

    マツコネの地図データを最新の2020年秋版にアップデートしようと、更新ツールのMapUpdate.exeでアップデートを開始したのだが、新しい地図の「地図データ更新」中にPCのスクリーンセーバ起動+ロック画面に。 慌ててログインし直すも、悲しいかなアップデートは失敗。 FAQ(関連情報URL)にも ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年6月23日 00:29 ~魂赤~(ソウルレッド)さん
  • マツダコネクト2015年版地図データへ更新

    ナビゲーション用SDカードPLUSを最新のデータに書き換えます。 地図データが古くて、画面を見ると道無き道を進んでいる事が多々あったので、更新が始まるのを待ちわびていました。 本日12月21日より2015年版の提供が開始されました。 公式サイトのページです↓ http://mazda.map-u ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年12月21日 21:43 ぜーたさん
  • TVキット取り付け 〈UTV412S〉

    アクセラにデータシステムのTVキットを取り付けます。 専用スイッチを取り付けて操作する切替タイプと、純正のステアリングスイッチで操作するスマートタイプがありますが、こちらは後者です。 養生してバラしていきます。 ツメ数か所で留まっているだけですので、内張り剥がしで左の方からこじって外していきます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月27日 14:22 ぜーたさん
  • テレビキット付けました

    データシステム社製 UTV399P 楽天にて¥16000くらいだったかな? 先輩方のYOUTUBEにアップしてる動画や取説を見れば、わりと簡単に取り付けできます。 一ヶ所だけ難関があり、マツコネを固定している六角ビスがあまりに硬くて、ステー(?)が少し曲がりました。 付属の切り替えスイッチは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月28日 22:24 パチンカーSさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)