マツダ アクセラセダン

ユーザー評価: 4.35

マツダ

アクセラセダンガソリン(BM/BY)

アクセラセダンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - アクセラセダン [ ガソリン(BM/BY) ]

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • 運転席へトランクオープナースイッチ設置

    運転席でトランクを開ける事が出来ない事に慣れてしまったが今更ながらスイッチを着けて見ました。 スイッチ部品は MAZDA6用のものをモノタロウで購入。設置位置はクラスタースイッチの下に穴を空けて設置。 オープンの信号は トランクにあるトランクオープンスイッチ。 これを運転席に新設スイッチまで配線 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月25日 09:20 Tokotokoさん
  • マツコネモニター日除け作成

    真夏の日差し浴びてると、モニター熱くなりますよね~ 砂漠の国でも使える耐久性はあるそうですが、メーカー保証が切れてますから、高い修理代は避けたいです。 これが茶色のランチョンマット(100均)に変えたところ。今までの水色タオルは目障りで黒いのに替えたかったけど目障り感は消滅。 ランチョンマットの端 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月22日 19:09 コバッピさん
  • キックガード取付

    安く購入できる機会があり、取付しました。 車から出る際にドア内側に足が当たり汚れるのを防ぐ商品です。 先ずは両面テープをつけます。裏地はマジックテープがつく素材でしたが、あまり厚みが出ると後付け感が出てしまうので両面テープにしました。 パーツクリーナーで脱脂します。 運転席 before 運転席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月2日 18:34 のんターボさん
  • フロントガラス(内側)清掃したよ(*°∀°)=3

    湿度の高い季節、フロントガラス内側の汚れ(曇り)が気になりますね。 Dでガラス拭かれてしまい、もっくもくなんで清掃しました。 色々試したけど、最終的にこれに落ち着きました。 キッチンペーパーと精製水(*°∀°)=3 拘りのお高いクリーナやウェスも良いですが こんなんでもキレイになります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 22:52 咲友さん
  • 昨日の100均、調光量不満部分を改善。動画あり

    購入品の配線をそのまま12Vに替えただけでした。が、この天井に付けてたLEDランプは明るさ最小にしても少し暗くなるだけで不満でした。LEDテープはあれで良いと思います。 で、可変抵抗の仕組みを知ろうと探した結果 別の配線方法が有るのが解りさっそくトライ。コードを1本追加。結果は点けてみるまで分かり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月16日 15:43 320802syuuさん
  • ②100均 調光付きLED内部可変抵抗を利用し完成したが減光量に不満。

    今回の作業②車内取付け。 確認が終わり、可変抵抗だけセンターカバーへ移植です。以前取り付けてた自作ルームランプに仮接続。ランプ線の途中に入れるだけですから 試しに電源繋ぎましたが LEDテープで試した時程 明るさに変化が無いのが不満足。もう少し暗くしたいのに(*_*; 悩んでも仕方ない 本体に取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月15日 19:44 320802syuuさん
  • 常時発光時計装着動画あり

    完成時の画像です。11月3日、コメント 電波時計では無いのですが今まで時間修正せず合ってます。当たり引いたのかな?。フットランプ接続系カプラーから電源取るとドアロックした時だけ消灯します。一応中間スイッチは付けてますけどネ。 常時点灯用にこれを買ったのでどこかに付けようと色々探しましたがなかなか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月8日 17:39 320802syuuさん
  • サンシェードのドラレコ対策

    今のドラレコ買ってからもう3年にもなるので、 いまさら感アリアリなんですが… ドラレコの取説にはサンシェード等で覆うなと 書かれています。 要はドラレコが付く部分のサンシェードが 切り欠いていればいいわけです。 作業は超簡単、カットするだけ( ̄ー ̄) カットした縁はとりあえずそのままで様子見。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 15:26 KGYさん
  • ビビり音対策記録(続編)

    前回の対策以降も、粗い路面を走るとビビり音は少し出てます( ;∀;) スピードメーターあたりから発生かと思ってましたが、コラムカバーがペコペコで振動しそうな気配。 今回はコラムカバーをいじってみました。 ネジ2本でばらしてみると、元々着いてるテープが片側だけ剥がれてました。 なので上下の接合部にテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月16日 21:02 コバッピさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)