マツダ アクセラセダン

ユーザー評価: 4.35

マツダ

アクセラセダンガソリン(BM/BY)

アクセラセダンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - アクセラセダン [ ガソリン(BM/BY) ]

トップ 内装

  • 純正アームレスト ふわふわ化【XD、Lパケ風】

    XDやLパケではない方、アクセラのアームレストって肘ついてると痛くなりませんか? おそらくふわふわではないグレードのアテンザ、CX-5乗りの方も思ったことかあるのではないでしょうか。 更にどうやらダッシュボードと同じ材質だそうです。 そりゃそんなとこに肘ついてたら痛くもなるよ! しかしXDのア ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 2
    2017年8月27日 00:42 クランさん
  • 後席ドリンクホルダー設置(プラズマクラスター用)

    プラズマクラスターを後席足元に移動させました。 備え付けの前席ドリンクホルダーにプラズマクラスターを置いていると、助手席に人が乗っているときに二人ともコンビニ珈琲を買ったとき困っていたのです。 (いままで、そういうときはプラズマクラスターを外して後部座席に放り投げてました。ごめんよプラズマクラ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2018年5月16日 11:43 椛(momiji)さん
  • 静音化

    ロードノイズのことは全く気になっていなかったが、年末嫁と両親と出かけたときに、後部座席に乗った両親が口を揃えて「うるさい」というもんだからロードノイズが気になってしょうがなくなった。 アクセラって運転席と助手席で聞こえてくる音が違う気がする。そういうセッティングなんだろうけど。 後部座席は乗ったこ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年1月7日 22:41 にん@さん
  • マツダ(純正) NDロードスターMTシフトノブとブーツの隙間埋め

    アクセラの純正のシフトノブをNDロードスター用に交換をするとノブとブーツの間に隙間が出来る 内径15mmのスポンジカバーを用意 ノブとブーツの間の隙間よりわずか大きめにハサミで切る 内張りはがしでセンターコンソールボックスの蓋を開けてコンソールボックスから内張りはがしで外していく ハンドブレーキま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2016年5月29日 19:05 ろきしーさん
  • シートヒーター取付け

    イルミシフトもそうですが、バレンタインの日に何やってるんでしょうね(笑) 室内ヒューズボックスの上から4番目に純正シートヒーター用の常時バッ直電源20Aが来ているので、これを利用します。 リレー用のアクセサリ電源、最初このすぐ下、5番目のR.OUTLET3を取っていて、これがどうもおかしいと思 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年2月23日 01:12 貫太郎.さん
  • キャンセラーを使わず、かつキレイにi-stopを常時OFFにする方法

    エンジン始動時から常にi-stopをOFFにしたい。 …でもキャンセラーは価格が高い。 …スイッチの端に異物を挿入する方法もあるみたいですが、見た目が良くない。 …じゃあ常に自分でスイッチを押してOFFする… だがしかしそれが面倒。 という事で、それら以外の方法で常時OFFにする方法が ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2022年11月6日 00:43 雪乃7150さん
  • DAMD ドアスイッチパネル(ピアノブラック)

    DAMD のピアノブラックのドアスイッチパネル購入してみました。 DIY でやってる人があまりいないみたいなのでアップしてみます。 ちなみに,パーツ取り替えじゃなくて,カーボンパネルの上に貼付けるタイプです。 説明書がちゃんと付いてますし,貼付けるだけなので,めんどくさいことなんにもないですが ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年4月5日 22:23 バングドールさん
  • ステアリングシフトスイッチ取付

    まずはステアリングを画像の位置にしてからエンジン内ヒューズボックスのホーンとエアバックのヒューズを抜きます。 ステアリングをこの位置にしておくことで,三つのサービスホールにすべてアクセスできます。 なおメーカーの整備書には,バッテリーのマイナス端子を外せ,って書いてます。 ヒューズを抜くだけで作業 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年4月6日 22:09 バングドールさん
  • アクセラの助手席パワーシート? スイッチ増設 DIY 無線リモコン(22.8月現在異状無し)動画あり

    シート取付も一段落し、次は増設スイッチだと思い 既製品は高価なのでマイクロスイッチで作ろうかと思いましたが家に3個。では足りず 数年前に買ってたリモコン(二千円位)が有ったのを思い出し利用してみました。後で思えば はるかにこちらが簡単です。別途電線50㎝1本必要なだけですから。この為に買い置きして ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2021年11月5日 12:46 320802syuuさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)