マツダ アクセラセダン

ユーザー評価: 4.35

マツダ

アクセラセダンBK

アクセラセダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - アクセラセダン [ BK ]

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • 吸気側サイレンサー取り付け

    排気側を「もっと消音君」で静かにしたので、今回は吸気側も静かにします。 純正のエアクリーナーケースの下部は、AutoExeのスポーツインダクションボックスが取り付けてありますが、エンジンを掛けるとキーンと言う特有の音がします。 まあ、吸気効率は悪くなるかも知れませんが純正のエアクリーナーケース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月14日 17:08 SILVER-SONICさん
  • エアフィルターを湿式から乾式へ変更

    現在、エアフィルターは、オートエグゼで販売しているK&N製フィルター(湿式タイプ)を使っていますが、オートエグゼ製の乾式フィルターの商品紹介には、「このフィルターは、素材にエアフローセンサーへの影響が少ない乾式不織布を採用」と書いてあります。 と言う事は、湿式はエアフロセンサーに影響がある・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月4日 17:00 SILVER-SONICさん
  • エアフローセンサー交換(無印不良品?)

    純正のエアフローセンサーのカプラーを外して、再度取り付けるとエンジン警告灯が点灯することに気付きました。(バッテリー切で消えますが・・) やっぱり、15年間使った純正センサーは寿命なのかな? と言うことで、一か八かで大陸製の白い箱(送料込みで2499円)を買ってみました。 センサー本体ですが、一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月15日 19:25 SILVER-SONICさん
  • AutoExe スポーツインダクションボックス再取り付け

    AutoExe スポーツインダクションボックスを取り付けたのですが、この部品を1個エンジンルームの中へ落して行方不明・・^^; (エアクリーナーケースの下部に4つ付いているクリップでエアクリーナーケースの上部を固定する部品です。) 無くした所はタイラップで固定していたのですが気になるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月28日 20:29 SILVER-SONICさん
  • エアフィルター交換&スポーツインダクションボックス取り付け

    エアフィルターをAutoExeの乾式フィルターからK&Nのエアフィルターに変えようと思ったのですが・・ あとちょっと+するとスポーツインダクションボックス付き(逆か~)が買えるので勢いで買ってしまいました。 先ずは本体を組み立てます。 ラジコン用の工具(ナット回しと十字レンチ)が役に立ち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月21日 19:15 SILVER-SONICさん
  • SUPER POWER FLOW専用フィルターの交換

    まずはバッテリーの(-)を端子から外します。 布などで端子を保護しましょう! エアダクトを外して、エアフロメータセンサも外します。 エアフロメータセンサを外したついでに、シューと噴いて濡らしますw 純正のエアクリBOXの土台ですが、どうも接触しているようです>< 気にしな~~いw ※注意 ばら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月17日 22:05 トミー103さん
  • HKS レーシングサクションリローテッドの取り付け

    まずはクリップ3つを外してフィニッシャを取り外します。 画像が切れてます>< で、バッテリーカバーを外して、(-)端子からターミナルも外し、エアダクトも取り外します。 エアフロメータセンサ、ブローバイホースを取り外します。 その後は、エアクリケースを外します。 赤丸のゴムバンドで留まって ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年8月8日 17:45 トミー103さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)