マツダ アクセラセダン

ユーザー評価: 4.35

マツダ

アクセラセダンガソリン(BM/BY)

アクセラセダンの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - アクセラセダン [ ガソリン(BM/BY) ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • 特許でわかるアルミテープチューニングまとめ

    【トヨタ特許の解説】 ■ 特許でわかるアルミテープチューニング Vol.Ⅰ 基本編 http://minkara.carview.co.jp/userid/2548167/blog/39137707/ ■ 特許でわかるアルミテープチューニング Vol.Ⅱ 吸気システム編 http://mink ...

    難易度

    • クリップ 80
    • コメント 5
    2017年10月10日 05:05 Axeloidさん
  • アースポイントの強化 ①

    納車から3年半が過ぎ、そろそろいろんな接点がくたびれてきていると思い、バッテリーに繋がる唯一のアースポイントを掃除しようと外してみたらアラびっくり! どんなにケーブルが太かろうが、こんな接点では全く意味がありません。 たまたま塗装が少し削れたところに触っている程度で、何かの拍子に接触不良を起こ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2019年8月13日 16:34 Axeloidさん
  • マフラーアース施工

    ■注意■ 素人のDIY作業になります。 参考にされる方は自己責任でお願いします。 一月末に装着したマフラーアースは写真の場所一箇所でしたが、手元にはアーシング用のケーブルが余っています。 なので、マフラー本体にも追加でアースケーブルを繋いで余ったケーブルを消費したいと考えました。 まずは、前回つ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2017年2月6日 14:24 コバッピさん
  • フロントカメラ取り付け

    ■素人DIYの覚書です。参考になれば幸いです。自己責任のもと、作業なさって下さい。 カメラ配線を車内に引き込む為に、インナーフェンダーをずらします。 ジャッキアップ→タイヤ外し→リベットファスナー外し→ フェンダー上部の防水ブッシュを外してカメラケーブルを車内に通して防水処理します。 ※関連情 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年1月4日 18:33 コバッピさん
  • 長いハイマウントストップランプ取り付け

    ◾素人DIY の弄り記録です。参考になさる方は自己責任のもと、作業をお願いします。 さて、衝動買いした長いLED ハイマウントストップランプ、まずは定格が合っているか調べます。 定電圧メーター読み12V 0.5A 動作電流少ないから純正ハイマウントと入れ替えとします。 ◾◾他の消費電力の大き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月9日 18:25 コバッピさん
  • マフラーアース編

    リアピース付近は、まるちゃんさんがサクッと取り付けてくれました😊 ここで、まるちゃんさん特製のホースバンドに細工した固定具が大活躍⤴️ こちらはフロントパイプ付近。 ここは私が潜って指導を受けながら作業しました(笑) 自分でこんな固定具作れたら何でも出来るでしょうね✨ マジでリスペクトします ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2020年1月19日 21:34 強っちゃんさん
  • トランクルームの下スペースにもLED照明設置

    トランク照明はLEDテープで自作して便利に使ってましたが、下にある、サブトランクルームから物を取るときに、蓋がLEDの明かりを塞いでしまい真っ暗なのです。 なので、そこにサブ照明を設置しました。 まずは、LEDテープをポリカプラダンに張ります。(モールでも何でもOKでしょう。) 実際の設置場所を考 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年11月21日 16:47 コバッピさん
  • サイドカメラ取り付け

    ドアミラーの下に穴をあけてカメラを埋め込みます。 ミラーの内部の空間をチェックする為に、ミラー部分を外します。 ■冬の寒い時期はドライヤーで温める事は必修です。外す時と嵌める時は、温かくして樹脂を柔らかくしてから作業しましょう。 ■自分のやり方は自己流です。カメラケーブルを途中でカットして他のケ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年11月14日 23:33 コバッピさん
  • ドアミラー埋設カメラの交換作業

    一年半前に設置したカメラの映りが悪くなってしまったので、同じものを用意しました。 写真のように、コントラストが低くて見えづらいのです。 オイラの目がよく見えるようになったら、コッチのあらが目立ってます( ̄▽ ̄;) 配線加工をする前に、カメラの初期不良がないか、通電チェックします。 ドライヤーで暖め ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2018年5月27日 17:08 コバッピさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)