マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • パワステフルード漏れ点検交換(D作業

    エンジンルームを見ていた際、パワステフルードのタンクがほぼ空になっているのを発見。 BLアクセラはホースとパイプの嵌合部から漏れるのが持病らしく、3年前に保証期間が走行距離無制限で延長されていました。 先日この話を見かけてチェックした際はそこそこ入っていたのに突然なくなっててびっくりw Dに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年2月27日 22:42 ほいさん@L_E_Y_さん
  • グリス交換

    メンテナンスの備忘録として 2007年式の車なので、各部の油脂の劣化を想定のもと、先ずはドライブシャフトグリス交換を実施しました。ブーツバンドの片側を外して清掃、その後にスーパールブグリスを充填しました。交換後の試乗では、駆動系の抵抗が少なくなっている感じがします。また空走距離がかなり延びているの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月18日 20:06 グーンさん
  • ミッションオイル漏れ

    チェンジコントロールケースのオイルシールからのオイル漏れ。 非常に稀な故障のようで、福島マツダに問い合わせても修理したことがないとか。 専属整備士のH.T君が「にわか電気屋」さんの作業手帳を参考に修理してくれました。 部品は チェンジコントロールケース エアブリーザー スプリングピン これを抜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月30日 16:11 MS@とむやんさん
  • パワステホースNo.1交換

    パワステフルードタンクから見えるフルードが、極端に減ってたので疑い、ディーラーでオイル交換の際に見てもらったところ、パワステホースのカシメ部分から漏れが見つかったとの事。 部品取り寄せをしてもらい、交換となりました。 ・No.1パイプ(BBY532410A)x1 ・リターンホース(BBT7326 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年2月13日 10:19 こーづきさん
  • シフトレバーグリスアップ

    ギアが非常に入りにくい車 特に二速がいつもガリガリ言いながらシフトしてます ミッションオイル交換して多少良くなりましたがダメ元でシフトカバー外してニューテックのNC-102スーパーリキッドグリスをたっぷり掛けます ミッションオイル交換より多少効果あり 結構入りやすくなりましたが、数ヶ月経つとまた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月28日 21:19 はげおやぢさん
  • パワステオイル交換

    オイルはNUTECのZZ-51改を使用 ハンドルが軽くなるかと思いましたが、オイルはそれほど劣化していなかったらしく体感するほど変わりませんでした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月2日 21:10 はげおやぢさん
  • 備忘録) TCMリプログラミング

    以前、減速シフトダウン時の異音対策で、トランスミッションやリアアスクル交換などしていましたが、それに関係したと思われるAT制御プログラムの修正版が出たということでリプロしました。 あくまでも、 異音の元になる可能性のある制御の修正 が目的のリプロですので、体感的にはプラシーボと思われるもの以 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月24日 13:43 だいずぱぱさん
  • ATFの交換

    ディーラーでATFを循環式で10L交換した。前回交換から2万キロ走行。交換後の変速フィーリングに顕著な変化はない。費用は約1万5千円。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月21日 15:37 re040さん
  • ドラシャブーツ補修 etc.

    運転席側ミッション寄りのドラシャブーツが破れました。 グリスが飛び散ってトホホな状況です。 まぁ車高落とし~のキャンバーつけ~のですからね ^^; この3月で10年選手になりましたし、当然こうなりますw こんな感じ・・・ グリスも相当劣化していそうですな。 助手席側の同じ部位もこんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月8日 17:15 黒 豹さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)