マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • シフトレバーグリスアップ

    ギアが非常に入りにくい車 特に二速がいつもガリガリ言いながらシフトしてます ミッションオイル交換して多少良くなりましたがダメ元でシフトカバー外してニューテックのNC-102スーパーリキッドグリスをたっぷり掛けます ミッションオイル交換より多少効果あり 結構入りやすくなりましたが、数ヶ月経つとまた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月28日 21:19 はげおやぢさん
  • クラッチスタートキャンセルスイッチ

    エンジン始動に、いちいちクラッチを踏まないと駄目なのが面倒だったので、接点のケーブルを分岐配線して、エーモン製のLEDスイッチに接続しました。 イグニッション時に通電する為、青く光りますw 分岐配線は滅茶苦茶大変でした。 手が切り傷だらけ(血だらけ)になりながら… しかも手探りの作業と… 完了時 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年12月15日 23:15 kazzuさん
  • ショートシフター&ウエイト装着!

    先月 お友達情報を真似させていただき パーツを手配! 国際宅急便にて到着! 開封してみると 結構おしゃれな? パツケージです! 中身は  SURE MOTERSPORT製 ショートシフター&ウエイトです カラーは好みの ブルーです! 取り付けは お友達の整備手帳を参考にさせていただきまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月10日 12:44 元ラガーさん
  • ロアアームブーツ右交換

    102600kmで交換。 前回交換したのが半年前で傷をつけてしまったので交換に失敗してしまいました。再交換です。大野ゴムDCー1626 ローターはずしてタイロッド外してブレーキ外していきます。 ブーツを外すと半分グリス切れでしたがガタはありません。 これ付けていきます こんな感じで圧入します あと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月17日 12:19 KAZU-Rさん
  • クラッチフルード交換。エア噛み点検

    7月にブレーキ整備と合わせて交換したクラッチフルードですが原因判断のためまた交換しました。 ※備忘録なので画像ナシです 交換といってもブレーキのレシーバータンク一体なのでエア噛み点検というべきなのかも? ミッションオイル交換してシフトが多少渋くなった原因がハッキリしなかったので・・・・・ 原因切 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月13日 15:04 しぐみんさん
  • 備忘録) TCMリプログラミング

    以前、減速シフトダウン時の異音対策で、トランスミッションやリアアスクル交換などしていましたが、それに関係したと思われるAT制御プログラムの修正版が出たということでリプロしました。 あくまでも、 異音の元になる可能性のある制御の修正 が目的のリプロですので、体感的にはプラシーボと思われるもの以 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月24日 13:43 だいずぱぱさん
  • ミッションオイル漏れ

    チェンジコントロールケースのオイルシールからのオイル漏れ。 非常に稀な故障のようで、福島マツダに問い合わせても修理したことがないとか。 専属整備士のH.T君が「にわか電気屋」さんの作業手帳を参考に修理してくれました。 部品は チェンジコントロールケース エアブリーザー スプリングピン これを抜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月30日 16:11 MS@とむやんさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    ネット通販で2個送料込み¥1400 さあスタビリング交換からの第2弾交換しましょう 割りピン抜いてナットを緩めて 楽勝だぜ。と思ったのですがまったく 抜けません。上・横色々叩きました。 手も叩いていたーーい😿 ここから3時間やることなく待機状態となりました ヤマトさん遅いよ やっと届きました~ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月3日 21:23 KAZU-Rさん
  • シャフトブーツのアレ。

    端のほうから なんか漏れてました。 9万キロちょい持ちました、 この車種の弱点、助手席側のインナーですね! でも もう年末なので ぼくら電工屋の味方、自己融着テープで巻いちゃっても 良いんじゃないかな なんて思ってみたりもします。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月29日 18:36 さかいぴょんさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)