マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車高調取り付け直後の測定メモ

    TEIN FLEX Z 取り付けは自分でやる腕も道具も場所もないのでプロにお任せした。ありがとうございました。 前後とも40mmダウン狙いでお願いし、サイドスリップと光軸の確認まではやってもらった。 アライメントはしばらく走って馴染んでから。 ライドハイト フロント 374mm→ 346mm ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年6月9日 18:52 まるにつたさん
  • テイン フレックスZ

    テインフレックスZ取り付けました。 取り付けは、DIYで取り付けました。5時間くらいで作業は、終わりました。 車高調交換後ロードノイズが純正よりうるさくなったので、純正ダイナミックダンパも取り付け直しました。 17809キロから交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月24日 20:23 miwaRSさん
  • 車高調装着(フロント編)

    LEGMOTOR SPORTさんの  ハイウェイマイスターダンパーを取付します 仮組して 図面に従い長さを決定 (画像は仮組状態) プリロードは気持ちかけました AUTO EXE のダウンサスと スタビリンクを外します 外しました 今までのマツダ車で 外すのが一番やさしいです 新しく 車高 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年9月27日 19:58 元ラガーさん
  • 車高調装着(リヤ編)

    車高調リヤを装着します まずタイヤを外して 馬をかけて 前輪にはストッパーを かませています 説明書に準じて 長さを決定 スタビをはずして ばね ショックを外した状態です 純正と比較してみました ばねも比較してみました エスぺリアよりさらに自由長が短いです 取付 1G状態で 本締め完了! トラン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年9月26日 23:43 元ラガーさん
  • ダウンサス取り付け

    やっと暖かくなってきたので、オートエグゼのダウンサスを取り付けました。 一人で作業したんで写真はこの完成した1枚だけwww だって手が真っクロリンパなんだもん。 ( ´;゚;∀;゚;)ンフッ 予想してたよりもフロントが下がってくれて、ガマン出来る範囲…と…自分に言い聞かせてますww 法令遵守 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2017年4月4日 00:13 桜(@)Chan'sさん
  • 車高調を交換しました^_^

    この頃フロントから異音が気になったので車高調を交換することに踏み切りました。 交換後は異音は収まりアライメントを調整した影響なのかステアリングのセンターも出て大変満足です^_^ 少し固めですがしっかりした脚です! タワーバーのこともあり、ショップの方と相談しながら探すと販売終了していたりとなかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 20:17 プロムナードさん
  • ダウンサスへの交換

    納車前に準備しておいたダウンサスを、取り付けてもらいました(*^^*) 純正のあの隙間は…(^_^;) 交換により、30〜35㎜くらいは落ちてます。 ESPELIRは馴染む量も多いみたいですので、40mmくらいで落ち着きますかね(^_^;) ↑フロント側(^_^)v ↑リア側 (*^^*) こんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月12日 13:36 @やまちゃんさん
  • スプリング交換

    オートエグゼのローダウンスプリングに交換しました。 交換前のフロント。 指が3本入ります。 こっちはリアです。 荷物を何も乗っけてない状態で指が4本入ります。 必死でやってたので交換途中の写真は無いです笑 フロントの写真ですが指1本分落ちました。 だいたい20mmくらい落ちてます。 こっちはリア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年11月12日 20:17 ヨシマシーさん
  • TEIN FLEX-Z 取り付け

    悩みに悩んだ結果TEINにしました。最後まで蹴脚と悩んだんだけど... だいぶ下がりましたね。高さなんも言わなかったんだけど多分車検通るレベルでよしなにしてくれたんでしょう 見てのとおり、サイレンサーラバーを失念していたため、バネ鳴きがキツくて少し精神衛生上よくないかも あと右ショック前後の減衰 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月4日 14:01 わだ3さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)