マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.42

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)BK

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック) [ BK ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ドアスピーカー交換

    右前スピーカーがぶっ壊れてしまって一ヶ月ぐらい音楽なしドライブ生活を送っていましたが同型の中古スピーカーが格安で買えたので交換しました。 BOSEなので社外スピーカーの選択肢がありません。 型番:BR8W-66-960A ドアパネル脱着は他の方が書いていたのでそれ参考にしました。 プラスドライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 15:10 つよ氏さん
  • ツィーターの大きさやらかし修正。

    低音の音が割れだしたので、交換しようと購入。 スピーカー交換ぐらいは、自分でやろうと思い、準備してました。 この時は、まだ気付いていませんw パネルを外して、アレ、何かデカくない? ツィーターの大きさが、全く違いますw 左、付いてたやつ。 右、交換予定なやつ。 ドラえも~ん(師匠)と泣きつき、加 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月23日 10:08 くっち~さん
  • アンプボードを作ってみよう

    アンプ用に搭載したPRS-D700用にアンプボードを作ってみることにしました。 ホームセンターで材料を切って、ネジで組み立て。 カーペット生地をスプレーのり3Mの111で貼りこみ。 フロント用にD800かD700を2機増設して3機並べたいので、大きめのサイズ! ラゲッジの右側に設置。 固定はエー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月19日 16:48 きあしさん
  • 内張りデッドニング

    audio-technica AT-AQ458 バイブレーションコントローラー REAL SCHILD 10cm×20cm 10枚入り 写真撮り忘れた・・・・! 内張り及びドアパネルの防振に。 内張りのビビりは各段に小さくなりました。 気持ち中低音がすっきりしたような気が。 ショップでスピー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 23:21 きあしさん
  • Rockford P1S4-12取付

    Rockford P1S4-12の取り付けを行いました。 ALPINEのSWE-1500との載せ替えです。 使用した機材は下記の通り。 アンプ:carrozzeria PRS-D700 RCAケーブル:AT-RS240/5m スピーカーケーブル:AT-RS110 パワーブル:TPK-400 ター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月20日 13:04 きあしさん
  • アクセラ冬季リニューアルPJ#2

    ※作業時は必ずバッテリーのマイナスを外すこと ナビが壊れてしまってオーディオも聴けなくなった事に我慢できなかったので、優先順位の低かったディスプレイオーディオ(以下DA)をポチってしまいました。 カロッツェリアのFH-8500DVSです。 元からカロッツェリアの古いナビが付いてたので、ステーだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月7日 15:06 BKuro3Pさん
  • フルメタルでアウターバッフルを作ってみよう④

    前回、MDFリングを固定したFRP。 パテ盛りに挑戦しました。 用意したパテはエポレジンプロとポリラック。 今回はポリラックを使用しました。 助手席側。 盛って削ってを繰り返し形にしました。 仕上げてから気づきましたが、盛りすぎです。 レザーを貼って仕上げた状態。 完成直後は自分でも おっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 19:19 きあしさん
  • フルメタルでアウターバッフルを作ってみよう③

    前回まででドア内張りを突破し、とりあえずアウターバッフルと呼んでいい物になった(?)我がアクセラ。 今回はドアトリムのカバーを作成しようと思います。 バッフルをメタルで作成したため、カバーはバッフルと別体のトリムに固定するタイプを計画。 ひとまずマスキング。 そして生まれて初めてのFRP作業。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月11日 22:54 きあしさん
  • マツダ純正BOSEサウンドシステムのスピーカー交換はできるのか

    タイトルの通り、純正BOSEサウンドシステムのスピーカー交換はできるのか。と言う記事を書いてみます! この記事によって車両やオーディオシステム、スピーカーに異常や不具合が起こっても責任は負えません。「ふーん、そんなことできるんや」くらいの気持ちで読んでください 笑 BKアクセラに限らず、アテン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月23日 21:32 ToMo19さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)