マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.42

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • リアをもう少し主張してみたb(^^)

    このあまり主張してないMSのリアアンダースポイラーをもう少し主張させてあげようかなっと思い マスキングテープを使用した簡易型取りで♪ ハサミでチョキチョキV(^^) 淵合わせだけ注意して ペタペタと 今回 こだわったのはこの形状(^w^) 切れっぱしで お遊びwwww ココも何気に主張www

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月3日 10:43 ひろおじさんさん
  • フロントリップをガリってしまったので…補修?

    先日、遅番終わりに家の入り口で右側フロントリップをガリってしまいました…orz ナニシテルでも書きましたが、左に意識が行き過ぎていたのも有るかと思います。 我が家へ来た事がある方は分かると思いますが、東側からUターン気味に入るパターンでやらかしました…。 相手側もこの通り(^_^;) 何故か気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月21日 02:37 モチキヨさん
  • ドシロートの、ドシロートによる、ドシロートの為のお手軽バンパー補修

    思い起こせば今年の七月、法事で鞆の浦の市営駐車場のクッソ狭い入り口にギコギコと入ろうとしたらいつものゴリッという音ががが(°ω° :)ヤベ もう慣れたものでまたアゴ下擦っただけだろwとタカ括ってましたが、法事を済ませた後に見てみたらおもっくそ擦ってますやんorz 夏の暑さで直す気も1㍉もなく三ヶ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月23日 22:06 もとうとさん
  • エアロの擦り傷補修

    フロントのエアロを車止めでガリッとやってしまいした。 矢印の箇所です。 下からでないと見えませんが,ガリッと音がしたときは凹ました(笑) エアロを付けて2日目で,付けたことをすっかり忘れていました。 で,さっそく補修をしました。 準備したのは樹脂落とし。 補修用パテがしっかり馴染むようにす ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年6月9日 20:03 happy37さん
  • 純正バンパーからのパーツ外し(^.^)

    先日、いただいた純正バンパーを交換しましたが、元々のバンパーからパーツを取り外します。 本当は、そのままリビングに飾りたい処ですが、意外とかさばりました〜💦 保険修理の際に交換したばかりの、3.5諭吉のアッパーパーツを取り外します。 工賃が1諭吉追加になるという事で、移植しませんでした。 で、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月5日 15:45 こいちろさん
  • サメ肌

    シャーク?ドルフィン?どっちでもいいがアンテナ!(^w^) 使った工具はコレ(ソケットは19mm) 取り外し・取り付けは完全に目隠し状態です(^^; ・リアハッチを開け 天井に着いてる三つのピンを外す ・天井のカバーの真ん中を少し下げ 手を突っ込みボルトの位置を確認 ・手探りでソケットをボルト ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2015年3月4日 18:08 ひろおじさんさん
  • フロントバンパー修理

    バンパーがだいぶやられてきたので直します。 というかこの状態では引きずってしまうので走れません!w 欠損部分が大きいのでやや面倒です。 とりあえず毛羽立っているところは切り落として足付けします。 欠損部分は表からアルミテープで塞ぎ、裏からFRPで欠損部分を生成します。 硬化後アルミテープをは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月6日 14:39 こ゛さん
  • リップスポイラーのプチ装飾

    かお しり みぎうしろ みぎまえ まえみぎ みぎうしろ2 まえひだり しりみぎ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年7月27日 21:19 JUNBO104さん
  • 備忘録 ナンバープレートの移設

    ナンバープレートを移設するパーツ一式の写真。LEG MOTOR SPORTさんの製品をネットで調達した。 メインは一番大きいブラケット。バンパーに添わせるため、大きい穴の辺と、右に延びる部分の中央辺りで内側に少し折り曲げた。「少し曲げては当ててみて」の繰り返しで最適な曲がりを探った。 厚みが厚 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年3月8日 14:37 爽快ツアラーさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)