マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • Autoexe チタンシフトノブ MT用

    まずはシフトノブを外します。 RX―8用ですが、純正品なので半時計回りに回せば外れます。 ハイトアジャスターを取り付けます。 この時市販のネジロック材を少量塗布します。 またロックネジは下まで下げておきます。 シフトノブをお好みの高さになるようにねじ込みます。 おいらは一番下になるようにセ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月14日 17:33 いっちゃん verⅡさん
  • ふてふにサンキューホーンスイッチ(Type-A)

    顔の内部にスイッチが仕込まれたぬいぐるみ「ふてふに」さん。ちょうど鼻を押すとスイッチが入るんです☆彡 ・アテンコ時代にはナビの電源スイッチ ・Cまる時代にはフットライトの点灯スイッチ を受け持たせていましたが、くろまるではワンプッシュで「パパッ♪」とホーンが鳴るようにしたいなぁ、というのが事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月1日 19:17 のん☆びーまるさん
  • シフトノブ交換

    ノーマルのシフトノブ。 くるくるっと外す。 諸先輩方の整備手帳では、ノブとブーツの間が空いてしまうとの事でしたので、ホームセンターでテキトーにゴムパーツを購入。 ゴムパーツの穴を拡大加工してロッドに通す。 その上からNDロードスター用ノブを締め込んで。。。 シフトパターンプレートを貼って完了!すき ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月28日 21:26 あとみっくさん
  • プッシュスタートボタン交換

    ノーマルは、リング部も黒くてスイッチが目立たない。 モノタロウで純正OPのシルバーリング品を購入。諸先輩方の整備手帳を参考に、フード外し・スイッチ交換・フード戻して無事完了!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月28日 21:17 あとみっくさん
  • シフトノブ交換

    エクゼのスポーツフェアでシフトノブも調達してたので、交換します 記録に残す必要も無いくらいですが、折角なので エンジン停止中に作業するため、マニュアルスイッチのカバーを外して、奥にある白いパーツを押し込みシフトをニュートラルにします ロック解除ボタンをマイナスドライバーで外します 抜けどめのピンを ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年6月29日 18:49 紺メタ赤メタさん
  • スターターリング取付(交換)

    カラーモールで赤のラインを入れていたら、スターターリングも赤に変えたくなって購入しました。 届いた物がこれです。 おそらくアルミ製です。 裏面には、3M(多分)の両面テープが貼ってあります。 取付説明書など一切なく、商品のみでした。 安価なので仕方ないですね。 取付説明書がないので、試行錯誤。 面 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月25日 22:22 ニトちゃんさん
  • ウィンカースイッチの交換

    リアフォグスイッチ付きのレバーと交換しました。 まず窪み部分にネジが2つあるのでそれを外しコラムカバーを取ります。 コラムカバーを外すと画像のようにレバーの根元部分が現れます。 レバーはツメで引っかかってるだけなのでドライバー等でツメを押してやると簡単に取れます(^^) ハンドルは真っ直ぐの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2018年6月15日 21:57 ヨシマシーさん
  • CorkSport製 Adjustable Shifterのイマイチな点

    純正シフトレバーとの比較です。 Adjustable Shifterは一番短い位置にしてあります。 純正は私が20mmちょいグラインダーでカットして、ダイスでネジ山を延長してあります。 なので、ノーマル状態からの交換だと、たぶん45~50mm近く短くなるのではないかと。 取り付け後の画像です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月21日 00:42 のぶひろtypeRさん
  • アテンザ用パワーウィンドウスイッチに交換

    品番はG49C-66-350A 元々、MC後にはミラー自動格納機能が標準化されたことに気付かずに、みんカラ情報を参考にして、一番最初に部品だけモノタロウで注文しました。でも、注文後に不要だと気付いてキャンセルしようとしましたが、キャンセルできなかったので届いて1か月位は箱も開けずに放置していまし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月14日 21:08 _しん_さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)