マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • マフラーの異音対策②

    こちらにも干渉の跡が。 ちょっとすでに叩かれているような形状です。 前オーナーが加工したのか、もともとこういう形なのか定かではありません。 とりあえずハンマーでシバこうかと思ったんですが、複雑な形状の為に力が逃げてうまく叩けません。 仕方ないので用意するのがめんどくさかったんですがサンダーを出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月9日 22:00 ふー@COOLSIDEさん
  • マフラー異音対策

    中間パイプを太いのに替えたら腹下からゴンゴンとぶつかるような異音が聞こえだしたので対策しました。 まずマフラーリングを強化品に交換。 出口付近からの異音ではなかったので、中間パイプを留めてるところに装着。 これで一度動かしてみると、少しはましになったのですがまだ異音がします。 中間パイプと何て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月9日 21:51 ふー@COOLSIDEさん
  • マフラー磨き2

    装着10日。。 約500km走行。 最初だからかな?汚れるのが速い。。 ウエスにピカールつけてフキフキ。。 純正のマフラーより拭きやすい! キラーン!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月16日 23:14 I-Oさん
  • ステンレスマフラーをピカピカに

    先日取り付けたエグゼのマフラー。 6年間イグナイトさんが使われたという事で、良い感じに焼きが入っておりました。 せっかくのステンレスマフラーなので磨き粉で磨きました。 使ったのはソフト99の磨き粉。磨き粉といってもペースト状なので使いやすいです。 古いシャツにつけてゴシゴシ。 おかげでピッカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月25日 15:28 まめしば:)にんじゃりろくまるさん
  • マフラーカッター吊り上げ改良

    以前取り付けた2本出しマフラーカッター。 下にさがり過ぎているのが気になっていたので、昨日改良したのですが、バンパーに接触したまま走行して帰ってきたら、熱で引っ付いていました(汗) このままでは走行できないので、急遽再改良することにw バンパーアンダースカートを外すと作業しやすいかなと思ったん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月31日 18:21 しーたろうさん
  • マフラーカッター清掃

    直噴エンジン搭載車の方の悩み・・・ マフラーのスス。 お友達のNicoPonさんが上げていたピカール。 そう言えば金属磨きと言えばコレでしょう、 と思い出しホームセンターで購入。 ウエスを取り出し磨く。 しばらくお待ちください。 ジャーん 10日後   ・・・100kmくらい走行後。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2011年1月24日 00:54 り くさん
  • マフラーテール焼き直し

    ナノトライボスの影響で汚れが焼きついてしまったマフラーテールをなんとかしたいと思います。 最悪、GPスポーツからテールエンドだけ購入できることは確認しています^^; まずは定番のピカールで磨きます。 1時間ほど磨いてだいたい汚れが落ちました。 脱脂したあと焼きます! ガスバーナーで焼くべきなんです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月14日 03:00 いっちー!さん
  • インナーサイレンサーのサビ対策

    GP SPORTS EXAS EVO Tuneのインナーサイレンサー(パワーファンネル)のサビ対策をしてみました。 サイレンサー引っこ抜き用のハンガー♪ ちょこちょこ活躍してくれています。 引っこ抜いたサイレンサーは・・・ 当然のようにサビが浮いてきておりますねぇ。 サイレンサーを入れてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月1日 18:57 kazu★さん
  • SEV BIG POWER取付位置調整

    SEV BIG POWERを装着してかなりの変化を得られたのですが、今回はより好みのフィーリングに近づくよう位置を替えてみました。 ≪商品の性質について≫ ・写真下はインテーク用:インテーク内の空気の流れと燃焼過程における抵抗を軽減させ低・中回転域でのトルク・パワーを向上させる。 ・写真上はエ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年5月29日 21:30 桃のパスタさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)