マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • マフラーアーシング

    ちょっと前にヤフオクで買っておいたマフラーアーシングをマフラー交換のついでに取り付けました。 まずはリアピースの取り付け部! 続いて触媒の近くに取り付け! もう1ヶ所はエキマニ付近に取り付けしましたが写真撮り忘れました(^_^;) マフラー交換と同時に取り付けたので効果はまだ分かりません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月27日 20:02 かえでパパさん
  • レッドケーブルでアーシング施工

    ヤフオクで250円/mで買った8sqのレッドケーブルを使ってアーシングをしました。 トルクアップ、光量アップ、音質向上なんてものには期待してません。 あくまでもエンジンルームのドレスアップ感覚です(笑) 今回施工した主なアースポイントは写真の7箇所です。 ①助手席側フェンダー純正アース 純正 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年7月3日 21:16 ゆーま(・8・)さん
  • マフラーアーシング

    ケーブルは家にあった廃材です ケーブルはある程度の長さに切って、片側だけ圧着端子をします 反対側は、ホースバンド(クランプ)で固定するつもりなので、芯線剥き出しのまま、としたいところですが、一応半田を流し込み、防水テープで処理しました 「手軽にアース」したかったので、こんな感じで固定しました 車体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月6日 15:47 なおひろおとうさん
  • アーシング作業

    私がやったアーシングの作業内容です。 これはAuto Exeのアースシステムですが まずは、これを付けます。 プラス端子には安全の為に軍手を被せてます! なぜ軍手かと言うと、そこにあったから・・・ キットなので、コードの長さなどもピッタリですので、説明書の通り繋いで行けばいいだけです。 とは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年11月11日 22:51 コウやんさん
  • マフラーアース

    マフラーは排気ガスが通るときにパイプ内の干渉によって、静電気が帯電し排気の抵抗となってしまいます。これをアースをすることで排気抵抗を緩和する、あまり目立たないアイテムですが、効果ははっきりと体感できる地味チューニングです。 以前RX-8を乗っていた時にも施工しておりまして、エンジンルーム内に施工す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年6月3日 20:47 mac_rさん
  • あ~しん( ´∀`)bグッ!ポイント♪追加

    以前付けたアーシングでしたが1点追加しました♪ エンジンルームにあるヒューズBOXの下にあるアースポイントに付けました。 取り付けた後に気付いたんですがその横にもう一点アースポイントを発見しました! が しかし 工具も手も入らない狭さ… ライトを外せば手がはいりますが… その為にバンパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年11月15日 18:13 ひろの助さん
  • アーシング施工と1猫力Up?

    前車にも施していたアーシングをこの程やっとMSに施しました。 1ヶ所目。 エンジンの左手前にあるフック近くの捨穴を利用。 2ヶ所目。 左後ろのブラケット取り付け穴を利用。 何となくオルタネーターの近くに持って行きたかっただけ。 3ヶ所目。 インタークーラー取り付け穴利用。 何となくです。 4ヶ所目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年9月6日 22:55 コーヒー牛乳さん
  • あ~しん( ´∀`)bグッ!ポイント♪

    ちょっとその気になったので(爆) まず1点目純正アースポイントに追加! 2点目パワステフルードのタンク下! 3点目は名称わからず(爆) アクセラに乗ってる人ならわかるはず!(;^ω^) エンジン左手前です。 4点目はブレーキフルードタンク近く!(爆) エンジン左奥です。 5点目は・・・ カバーが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月25日 20:31 ひろの助さん
  • あ~しん( ´∀`)bグッ!

    アーシングやってみました(*^^)v 5箇所取付ました。 もう2点ほど追加したいのですが ケーブルがたりません(爆) アースポイントは気が向いたら載せたいと思います(爆)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月14日 22:24 ひろの助さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)