マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 「レーザーバックフォグ」インストール

    こんな物を入手したのでこのGWにインストールすることにしました。 カメラでなくレーザーバックフォグというものです。 丸い形の物もありますが今回はカメラ型を選択しました。 スマートにインストールしたいと思います。 インストール先に目を付けたのはここ!。 この目暗蓋部分にインストールしたらスマート ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年5月9日 18:12 onenightさん
  • コンソールボックス照明+α

    先日付けたドリンクホルダーイルミネーションにアクリル坂を入れてみました コンソールボックスに アクリル坂を入れ LEDの間接照明にしてみました🎵 結構明るい🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月9日 18:13 Danimoさん
  • デイライトDIY

    今回はこれをデイライトにしてみます🎵 側面発光タイプです🎵 フォグカバーを外し脇にある穴から配線します 助手席側にはアンダーカバーを外して通しました🎵 これにより、ラジエターへの干渉を防げます🎵 丸いやつは エーモンの防水のやつです こんな感じで今度は上に配線 助手席側も同時に引っ張りま ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2015年4月2日 19:31 Danimoさん
  • 運転席側ドアへの常時電源引き込み

    今回は,運転席側ドアへの常時電源引き込みにトライしました。 素人故の無謀な挑戦です(笑) その前に,検電テスターでドア内の配線をチェックしましたが,私の力では常時電源は見つかりませんでした。 で,常時電源引き込みになった訳です。 運転席側ドアへの常時電源引き込みの方法は,電源ホースを使うという ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 1
    2014年11月6日 21:51 happy37さん
  • ドライブレコーダーを取り付けた

     ドライブレコーダーを設置した。吸盤でフロントガラスに取り付け、シガーソケットに差し込むだけ。配線は、天井やピラーに押し込んで隠した。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月31日 21:22 re040さん
  • グローブボックス奥のコネクタ

    インパネハーネス8極コネクタ ・A青 常時電源 ・E赤 SSU(エンジンスターター用) ・G黄 0V(ドアコントロール) ・H黄 イルミ DOPのフットランプ&イルミとリモコンスターター用 CX-5、アテンザ共に共通と思われ。 電装品のアースはここ。 けっこう固かった。 中央に見えるステー部 ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 0
    2014年10月14日 18:03 おとうさん(兄さん
  • フロントカメラ取り付け その1 バンパー部配線通し編

    さて今回はフロントカメラを取り付けていきます。 そしてめんどいので極力バラさない方向で行きます (・ω・)ノ 場所は先につけられた方々に習ってここ COMOS-320買う前はこの下の吸気の平坦な部分にカメラ三台予定でした (・ω・) まずはカメラ側のステーを現車に合うように加工。 加工と言って ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年6月30日 23:14 こはっくまさん
  • レーダー探知機装着

    ディーラー純正オプションのバックモニターをつけなかったけど、なんとなくいるかなぁと思い始め、大きめの画面のレーダー探知機で、外部映像入力(バックモニター)対応の、コムテックZERO 84Vを購入。 接続はOBD端子のため、とっても簡単。 接続ケーブルはOBD2-R1とOBD2-R2があるけど、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月14日 23:20 naopapa1091さん
  • サウンドアンサーバックVer5.1動画あり

    コムエンタープライズのサウンドアンサーバックVer5.1を取り付けて見ました。 ロックとアンロック線がわからず、ディーラーの営業マンに説明を受けた配線図に配線をすると誤作動!どうしよ・・・わからん・・・ そんな時コムエンタープライズに問合せしたらメールで親切に配線図を送ってくれ説明までしていただき ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2014年4月30日 20:05 yumepapa723さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)